【感想・ネタバレ】大富豪アニキの教えのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

文章自体は読みやすいのですが、25個の教えの一つひとつに頷いたり感動したりしながら、もう1度前のページに戻って読み直したりしたので読み終えるまでに時間がかかりました( *´艸)
何度も何度も読み返して実践したい本です。

0
2024年01月23日

Posted by ブクログ

童心を取り戻せ
失敗で成長する
生きる目的は、少し良くして次の代に伝えるため
親に生きるエネルギーを与えることが親孝行

0
2022年05月22日

Posted by ブクログ

お金持ちになる、ビジネスをする
といった本を何冊か読んできましたが
この本は人間の本質、内面を磨く本であり
とても感動しました!
本自体は古いものかもしれませんが、この本で得た事を忘れないように定期的に読みたいと思える本でした‼︎‼︎

0
2022年02月10日

Posted by ブクログ

25の教えとエピソードが絶妙にリンクしていて、約400ページある本だけど一気に読める。
自分も先祖に感謝して、人のためにお金を使い、自分事のように行動する。兄貴の教えを継続する!

0
2021年02月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前向きに爽やかに生きていくための教え!

「毎日が同じことの繰り返し。学校や会社に行き、帰ってから家で気ままに時間を潰す」
そんな人生を変えたい方にオススメの1冊です。

本のタイトルのアニキとは、実在する人物です。
アニキは、インドネシア・バリ島で生活をしています。

『大富豪 アニキの教え』で心に残った4点を紹介します。

1. 相手を自分ごとのように大切にする
2. 自分から会いに行く
3. リミッターが外れているヤツと会う
4. 生まれてきた理由は「次の世代に伝えるため」

主人公の「いっちゃん」がバリ島で暮らすアニキに会いに行き、自分自身を変えたいとアニキに様々な質問をするストーリー。
とても読みやすい書き方と内容なので、気軽に読み始めて欲しいです。

0
2019年12月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

バリ島に住む「大富豪アニキ」こと丸尾孝俊さんに31歳のサラリーマンが人生を変えるために話を聞きに行く話。

実際の出来事ではないらしいが、アニキの教えを99%表現されているとのことだ。

読んでみての感想は、人と人が実際に会って話すことがとても重要なことなのだと感じた。

最近では、メールやSNSで連絡を取って仕事をすることが多いが、実際に仕事をうまくいかせようと思ったら、まず相手の「信用、信頼」を得ることが重要と書かれている。

確かに、最近では「オンラインサロン」が流行っているが、実際に会ったことがない人の企画に投資しようと俺は思わない。
実像がはっきりしていて、この人なら信用できると思った時に初めて投資をするなと思った。

そして、信用を得るためには、相手を思いやる心が大切だと感じた。
精神論かもしれないが、相手に自分を好きになってもらうからこそ、相手からこの人のために何かしてあげたいと思われるのではないだろうか。

この本には、そのためにどういうことをしたらいいかが書かれていて、とても参考になった。

そして、できないことではなく、今日からでも実践できることだなと感じた。

俺も1つ1つ信用、信頼を積み重ねて、この人に任せれば大丈夫という人になり、頼られる存在になっていきたい。

0
2019年05月12日

Posted by ブクログ

実にMax爽快に、また実に短くわかりやすい言葉で、人生で大事なことを教えてくれる本。そして、それだけでなく、最後には、人が生きることの意味まで教えてくれる。
そして全てこの本に書かれてる教えは、著者の兄貴が多くの失敗と苦労を繰り返しながら、自ら実践して確認してきたという点、実に真理(「兄貴」の言葉で言えば、『完〜全に間違いないで』)である。

大局的な話をすれば、それはもともと昔の日本人が持っていた、日本人を日本人足らしめてきた良いところなのだけれども、それを日本人自身がすっかりと忘れてしまっている。それを取り戻せば良いという、その一言に尽きる。誰もが誰もにお節介を焼いて、人のことを完全に自分のことのように考える姿勢、もしそれを徳性と呼べるなら特に江戸期は日本人がそれを「MAX炸裂」させ、それを後世に伝えてきたじだいだった。そういう素地がすでに社会にあったからこそ、明治の世になり、たかだか数十年で自分たちの素地の上に、外来の様々なものを吸収して、大きく近代社会へと転換できた。なによりも、世のため人のため、志が日本人の生きる原動力、生き様として息づいていた頃である。

しかし江戸期に日本人がMAX炸裂させた教えは宗教ではなかったので、繰り返し学んで実践し、そしてそれを伝える努力が欠かせなかった。学んでそれを実践して、そしてそれが社会を少しづつよくした結果が今の日本の礎となっている。百人が百人、その祖先のたゆまない努力の上に今の豊かな生活が成り立つまでいるというのに、今の日本人はその祖先の積善という貯金を使うばかりで、貯めることをしない。こんなことを続けていけば、やがて日本人も日本という国もなくなる。1970年に三島由紀夫は、エッセイで「やがて東洋の片隅に、経済的には豊かだけれども、無色透明な人々の国が残るだけになる」と警告していた。今まさにそれが現実となっている。

この本には、あらゆる言葉の端々に学びがある。その学びは、かつての日本人が皆知っていた世の中の真理だ。たしかに今の時代、物質的には豊かになったか、精神的には最も貧しい時代となっている。そしてその貧しさはさらに速度を増して、劣化の一途を辿っている。それに気がつかせてくれる、オススメの本です。
(ついでに言えば、読むだけではダメ。実践こそがなにより大事。それこそが江戸期の日本人の学びが、今と異なる点)

0
2019年05月11日

購入済み

とても良かったです

何回読んでも楽しいです。内容はいたってシンプルですが、実行するのは勇気がいるもんです。この本はそれを背中からぐいっと引っ張ってくれる本です。強力にお勧めします。

0
2018年07月17日

Posted by ブクログ

今まで読んだ本の中で1番衝撃を受けた本です☆
人として大切な事をたくさん教えて頂けました!
カナリおすすめです(^^)

0
2017年05月28日

Posted by ブクログ

書店の評判を見て買った本。読みやすいし、中身もある。アニキの教え、確かにすごく芯をついてる。大阪弁の語り口も気持ちいい。大富豪になりたいか?んー???いやー、別にそれほどでもないかも...とこれまでは正直思ってたりした...でも、それって、アニキが言うような努力が足りないことなんじゃね?と、ちょっとめげなくもない。んー、ちょっとくやしい気がする...。

全編正しいことしか言ってないと思う。で、だから、全部でなくても、できる範囲で考えて実践すればいい、ってもんだろう、とは思う。

ただ、大富豪になること、あるいは、お金を稼ぐということ、または、お金をたくさん稼いで、そんで?どうするわけ?という、これまでなんとなく、僻みとは言いたくないけど(でも、たぶん僻みだけど)、お金って何?何なの?...自分がそれなりに好きなことがそこそこ出来て、人生充実出来てると思えれば、それ以上は何のために必要なの???みたいな、漠然とした、俗人的な疑問について、「ぱーんと」明快な答えが述べられていて、「完〜全に」「さわやかな」納得感があって、「間違いなく」勉強になった。良本です。

0
2017年04月28日

Posted by ブクログ

兄貴の教えは「大富豪になる」というより
人として豊かに生きることのヒントが
沢山あった!
ボーボー奢って、親身になって、泊めて、
会いに行って、面倒を惜しまず、寂しがらせず、子供たちに与えて、失敗して、続けて、金を買う(笑)
日本人の心の中には神様がいる。
この言葉は素敵だった!
兄貴に会いに、バリ島へ行きたいなー

0
2016年05月19日

Posted by ブクログ

バリ島に住む大富豪の兄貴から、人生をより良くする方法を学べる本です。大ベストセラーの「夢を叶えるゾウ」と構成が似ていました。

・童心を忘れずに、ただ楽しんでみること
・天職を探すよりも、まずは稼げる仕事に全力を注ぐこと
・人は鏡。他人を自分ごとのように大切に扱い、面倒をみること

この教えは、日常生活で実践していきたい。

0
2023年08月14日

Posted by ブクログ

継続すること、人と会うこと、人より長く働くことを学びました。

一部特別なことはありましたが誰でと多くは誰でも実践できることしか書かれていません。

つまり誰でもお金持ちにはなれるということですね。

0
2023年08月09日

Posted by ブクログ

お金関連の本というよりは、自己啓発系の人生の考え方の本だった。
どんな世界でも、一流になるためには、努力・継続力・行動力・人間力が大事だということを改めて感じた。大富豪も同じだった。

0
2021年07月11日

Posted by ブクログ

神様貯金、ご縁をつなぐ、相手を自分のことのように思いやる心。デジタルよりもアナログ。
普通に生きてたら知らないままでいるような大事なことがたくさん書いてあり、どれもすぐに行動に移せる内容なので、今の自分をすぐに変えたい人にはお勧めできる本です。

読みやすく、クスッと笑える描写もあるので飽きることはないです。

背景描写が多くて読み終わるまでに時間がかかるのが少しネックかな。

0
2020年05月14日

Posted by ブクログ

まさに大阪の人情といった印象の兄貴。
単身でバリに移り住む勇気は凄い!
懐が大きく、常に謙虚で、なんだか手を貸したくなるようなそんな兄貴の人柄が人との繋がりを呼び、子供の頃から教えてもらってきた基本的な礼節を大事にするからこそ、人が付いてくるのだと思います。

自分は出来るのだと誇示するのではなく、
素直に頼りたい時には人の力を頼り、感謝を忘れない!

0
2020年05月09日

Posted by ブクログ

いい事書いてあるし関西弁でカップ麺すするあたりが人間味あっていんだけど、怪しげな高額セミナー開催してると知ったあたりから胡散臭いプンプン

0
2020年04月13日

Posted by ブクログ

なかなか本質をついている。兄貴と食事をおかわりしてからの、夜更かし、上半身裸になる、カップラーメンおかわり、ガッツポーズをしてドロリと眠りにつく、というお約束の流れが繰り返され、話は進んでいく。好みが分かれそうな語り口だが、私は楽しんで読めた。

以下、お気に入りの箇所を抜粋。
「素直なヤツが一番」
「一番大切なのは相手を自分ごとのように大切にする心」
「自分の童心を取り戻せ」
「最初から恥をさらして、相手の信用を得る」
「仕事に思い入れている時間を長くする」
「ご縁をつなぐことに目を向けると、人生が変わる」
「親が子どもに言うて聞かせるのではなく、やってみせる」
「相手の面倒を見るということは、自分も相手に面倒を見てもらえるということでもある。なぜなら、人は完全に鏡だから」

0
2019年02月07日

Posted by ブクログ

莫大な資産をゼロから稼いだアニキの秘密を25の教えとして物語形式で教えてくれる一冊。心に残ったのは、SNSによる薄いつながりではなく、自分から会いに行ってまた自分の恥をさらすことによって、相手とのつながりを強化していくこと。

0
2018年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

教えを「知ること」だけではダメ。『続けること、継続すること』が大切。継続なしには、どんな教えも無駄になる。
『相手を自分ごとのように大切にする心』=『つながり・ご縁・絆』 その「つながり・ご縁・絆」という『良心』 の中にこそ「神様が宿る」のである。だからこそ、自分のことのように、相手のために行動を起こすことによって、「つながり・ご縁・絆」が育まれる。
「行動」 → 自分から会いに行く、共通点を探す、自分の恥を見せる、相手に関心を向ける、一緒に泊まる・・・
与え続けることによって、それが「神様貯金」になる

1.一番大切なのは相手を自分ごとのように大切にすること
→ 【つながり・ご縁・絆】 相手が「自分のことを大切にしてくれていると感じたとき」に、お互いがつながる
2.相手の為にお金を使い続ける
→ 人のためにお金を使い続ける人を神様は見捨てない
3.自分の童心を取り戻せ
→ 本当の自分を取り戻せ
4.自分から会いに行く
→ 「大切にされている」と感じるから、こちらのことも大切にしてくれる。その大切にする心(=つながり・ご縁・絆)を育むことが肝要
5.最強の問題解決は自分から会いに行くこと
6.相手を自分の家に泊まらせる
7.最初から恥をさらして相手の信用を得る
8.常に失敗と共にあることで成長する
→ 人間が成長できるのは失敗したときだけ
9.仕事で生き残る人の条件は、義理と人情と職人技
10.リミッターをはずして本気になる
11.仕事に思い入れている時間を長くする
12.もうかる仕事が優先。転職は一つの仕事を続ける中で見つかるもの
13.ご縁をつなぐこと(紹介)に目を向けると人生が変わる
14.五分と五分の実力を保つライバルを持ち続ける
15.独立前に独立後のお客さんを確保する
16.人が一丸となっている会社を選べ
17.お金は稼げるだけ稼ぐ
18.一日14時間以上働きまくる
19.100万円ごとに金に換えてお金を増やせ
20.人とのつながりが生まれない投資はしない
21.生きる目的はより良いものを次の世代へ伝えるため
22.親に生きるエネルギーを与えることが親孝行
23.子育てで最もいけないのは過保護
→ 大人になってから「間違う」ことがないように子どもを育てるのが親の役目。だから、子どもから「間違う」ことを取り上げてはいけない。子どもの好奇心から出てくる行動を制限してはいけない。
24.親がやっていることを子供がやるようになる
→ 何かに打ち込んでいる姿を見せる。それもなしに、「口で言っているだけのこと」を聞くはずも、やる気がわくはずもない。「言って聞かせる」のではなく、「やってみせる」
25.人は鏡。相手の面倒を見れば必ず返ってくる。


「自分が信じられる実感がないことはできない」し、逆に「自分が信じられる実感があることはできるようになっていく」

『必ず、生まれた理由がある』

ありがとう、は「有り難う」と書く。当たり前のようにあることではなくて、『なかなか有りにくいこと、なかなか有り難いこと』なんだ。

必死のパッチ、で頑張る

リーダーと呼ばれる人はみな、まるで自分のことのように下の者を大切にして面倒をみてくれるからこそ、「リーダーの言ったことを下の者も信用してついてくる」

0
2017年02月11日

Posted by ブクログ

何かで紹介されていた。

冴えない普通の30代会社員が、バリ島に行って兄貴(大富豪の実業家)に会い、いろいろな人生哲学を聞いて、自分の人生を変えていくという内容。

「夢をかなえるゾウ」に似ていると思った。兄貴にあまり共感できなかったので、なるほど~と思うところはあまりなかった。私は「夢をかなえるゾウ」の方が共感できるし、何度か読み返している。
そんな中でも共感したところ
・本気になる。人は手を差し伸べたくなる。
・人のためにお金を使う。損得考えない。
・稼げるだけ稼ぐ。
結局は実行に移すかどうか

0
2024年04月22日

Posted by ブクログ

2023:01

記念すべき1冊目はこちら。
すでに実践しているような内容もちらほら記載されていたが、内容自体は面白い。
アニキに実際会いたくなったから生きてる間に会いに行ってみようかな

0
2023年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

金持ちと呼ばれる人。そのOS、オペレーションシステムが学べる。これをやれてないから金持ちではない。実行してなんぼである。
本書を読んで思ったことがある。他者にどれだけ与えられるか。それは一回の熱量。そしてその頻度。
自分を出していけば自ずと自分にあった人が集まる。変な人、騙す人が現れてしまうのは自分にその気持ちがあるから。そういう人にはイゴが悪くなるくらいにする。無邪気に素直。そしてとことんやる。
他者を圧倒する。突き抜ける。これを続ける。するとそういう人が集まる。それが縁になる。そして与え続ける。
こういうことを当たり前にしていく。

0
2023年04月01日

Posted by ブクログ

大富豪になるかは別として、読むとポジティブな気持ちになります。内容は我が家のバイブル「夢をかなえるゾウ」のように偉人の例えがふんだんに出てきますが、ストーリーなどはバイブルの方が好きです。

0
2022年06月17日

Posted by ブクログ

相手を自分のことのように大切にして、お金もかけてあげると、困った時助けてくれる。
豪快な人。
父がバリ島まで会いに行った

0
2021年09月20日

Posted by ブクログ

大富豪になるという枠を超えて、人生を豊かにするための秘訣が体験にもとづいて書かれている一冊。

実体験に基づいているためリアルさを伴っている反面、必ずしも他人には当てはまらないであろうことも含まれていると感じました。

また、会話形式で書かれているため、全体のボリュームが嵩増しされており、読みづらさを感じました。

本書からの3つの学び

① 一番大切なのは『相手を自分ごとのように大切にする心』
② 常に『失敗』とあることで成長する
③ 人が『一丸』となっている会社を選べ

0
2021年04月25日

Posted by ブクログ

イケイケな内容かと思ったら、意外にも肝の部分は古風とも言える真っ当な考え方であたたかい気持ちになった。

0
2021年04月22日

Posted by ブクログ

ストーリー仕立てになっていているので、スルスルと読めました。
鈴木一郎目線で、自分が今何をするべきかを教えていただきました。

鈴木一郎さんが書いた本なら良かったなぁとつくづく思います。

0
2021年01月24日

Posted by ブクログ

■理由
お金持ちになりたいから


■気づき
お金持ちになる人がやっていること
収入を資産にかえること
支出や負債の部分にあたるものを全て資産に使うこと

■アクション
正直今はまだ資産にあたるものが自分の身しかないので、
自分の身の価値を上げることに従事する。

0
2019年06月28日

Posted by ブクログ

こういう本は読むのが気が引けるのだが、BOOKOFFで半額で売っていたので、気になっていたこともあり、買ってしまった。読んでみると、思いのほか、書いてあることがまともで驚いた。
「最強の問題解決は自分から会いにいくこと」
「1日14時間以上働きまくる」
「『人とのつながりが育まれない投資』はしない」(株はやらない)
「親がやっていることを、子供がやるようになる」(親が子供に言って聞かせるのではなく、親が子供にやってみせる)
「最も重要なのは継続すること」

偶然で大富豪になったのではないことがよくわかった。

0
2021年08月08日

Posted by ブクログ

とりあえず
ヤバイで。
腹パッツンパッツンや。
が印象的なワイルドさ。
でも、バリのアニキには繊細さと細やかさもある。そこが魅力。
金の運用の仕方が新鮮。

0
2017年12月28日

「ビジネス・経済」ランキング