【感想・ネタバレ】ぼくらが恋をするにはのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

迷い戸惑い恋に堕ちる

表題作前に関連する前後編一作、表題作前後編後に短編と4コマ。
さてさて、なんて胸に響く言葉を操る作家さんなんだろうと感嘆。
モノローグ、台詞が絵と混じり合って、凄く良い色を出している。
前後編の両カップルの、その後も是非読みたいです。

0
2020年11月03日

Posted by ブクログ

2013/07/09
【やや好き】2CP話だが同じ世界観でほぼ一冊になっているのは良かった。 後藤千鶴かぁ…。 巻頭の主役CPが登場するまで表題作がスピンオフだとは気付かなかった罠(笑) セフレ始まりでも愛が生まれれば問題なし。 ゲイであることが認められない攻とか微妙なリアルさが絵の雰囲気と合ってたが相手キャラとのバランスで暗くならないのも◎。 他1編は高校生もの。いい子と不良的なCP。 いい子の禁欲的な性格も微妙にリアルで良い。

0
2013年07月16日

Posted by ブクログ

うぁー!表題作が切なくて胸が痛かった(´;ω;`)
ノンケだけど男とするのが好きだと言う隼吾×恋はしばらく休業という千鶴の話。 身体だけの関係に始まり、徐々にお互いが特別になっていく…。
王道なんだけど、内田さん独特の台詞まわしで切なさ倍増! 植物と人間に必要なモノを例えた「水はセックス・陽はデート」に千鶴の乙女さが垣間見えて、幸せになって欲しいな〜と強く願った。

スピンオフの話は、聖がネガティブで最初あまり好きじゃなかった(´‐ω‐`) でも描きおろし漫画の聖が可愛すぎて(笑)
いっつも食べ物持ってて変顔が楽しい…アホの子ホント可愛い♪

0
2013年02月20日

Posted by ブクログ

すれ違いがうまいというか、わりとウジウジかいてるところに好感がもてます。
最近は一瞬だけ葛藤して(案外ここに「これ描きたかっただけだろ」感がギュギュっと詰まってるんですが、)ハッピーセックスみたいなホモ漫画が多いんですが。
私は青少年がウジウジしているのが好きなので、こういう作品は増えていただきたい

2つ目もくっつくまでをウジウジ描いてていいですね……。
すれ違うと「うわああああああやめてえ」ってなる。

0
2013年09月06日

「BLマンガ」ランキング