【感想・ネタバレ】ミリは猫の瞳のなかに住んでいるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

大学の演劇部で起こる連続殺人を舞台にしたミステリー。演劇部員は誰も彼もがキャラ立っていて魅力的だった。

主人公は探偵役で他人の瞳から過去が見えるという能力がある。そんな中で出会った未来視ができる少女ミリ、彼女はこの演劇部や殺人事件とどう関わるのかと最後まで目が話せなかった。

0
2023年12月23日

Posted by ブクログ

猫の瞳を通じて、美里と出会った窈一が、演劇部に所属しつつ殺人事件の解決に乗り出すちょっと変わったお話。
詳細な資料に基づいた上で描かれたと思われる、作中で展開される様々な演劇が、比喩表現や地の文の表現力の良さと相まって非常に良かったです。
また、所々に現れる日常系ミステリーは、次々に予想外のポイントに視点が移ってゆく所が好み。特に、最初の火事事件は良かったです。
ミリとの対話、演劇、ミステリーの3要素が複雑に絡んだ作品で、視点の変化や登場人物の多さから読みにくさも有りましたが、独特の面白さを感じる作品でした。
ただ、ミステリーと残り2つとの絡み方が微妙で、犯人が誰か?の部分に興味を持って読めなかった、というのが正直な所です。
また、要素が多すぎてラブコメも描ききれて居ない印象でした。
もっと要素を減らすか、日常系ミステリーに留める等の方が良かったのでは?と感じました。

0
2023年03月20日

「男性向けライトノベル」ランキング