【感想・ネタバレ】人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をしたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ササポンは量産できないけど、書籍なら量産できるから!
手元に一冊、つんドル。

読みやすさと面白さがどちらもゆずらない、サイコーな一冊。
今や、女性だって男性と同じくらい仕事での失敗がトラウマになる時代。
そして自分のペースが見えづらい時代。
読みながらアキコとササポンにハレルヤするだけでなく、自分を重ねて立ち止まる必要があると思う。
アキコに共感したり、ササポンにいてほしいっていうのは、もう自分からのシグナルなんじゃなかろうか。

0
2023年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

SDN48っていう知ってる名前が出てきたからか、スッとこの人の話に乗っかれた
ねーよ!って全然ならなかった
肩書とかは突飛だけど、本当にただただ三十路の女として共感できた
魅力的で親しみがあって人を惹きつける力がある人だと思う

0
2023年03月22日

Posted by ブクログ

ノンフィクションノベル。こんなことが現実にあるのか!いや、ないだろうとか、あかんやろとか、そんなのではなく、あっていい!という希望が見えるお話。ササポンいいなぁー著者も素直な頑張ってる子だからいいなぁ、友達たくさんいるし。未来が見えなくなっても今ある幸せを大切に頑張っていこと思える話でした。

0
2023年12月30日

Posted by ブクログ

「あ、人生に詰んだ」ある日、駅で突然、亜希子の足が動かなくなった。仕事へ行こうとすると体が拒否する。彼女は元アイドル。芸能界で挫折後、新たな幸せを摑むため、一般企業に就職し、夜は恋活に励んでいた。収入も途絶えた亜希子は、五十六歳のバツイチ会社員「ササポン」が住む一軒家に居候することを決断する――同居生活一年とその後を綴ったノンフィクションノベル!

書店の棚で偶然遭遇、読んでみた。基本的にさらっとした描写なので読みやすい。

0
2023年06月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ともかく話し相手が必要といったというお姉さんに私が鳴れるわけもないが。るむしぇあもいいかもね。と思わせてくれた。ささぽんの距離感がすごい。ほんとにすごい。量産化希望って素敵な言い方。

0
2022年12月27日

Posted by ブクログ

20代半ば〜30代、人生の4分の1が過ぎた時に訪れる現象。
「クオーターライフ・クライシス」。
思い描いていた人生とは違う生き方をしていることに焦燥感を覚える一方、早く大人としての安定を手に入れたいと感じ、恐怖や不安を覚える時期らしい。

本作はまさしく、その時期にドンピシャに当たった作品なのでは、と思う。
恋に仕事に人生に…。
今まで全力投球してきた主人公が、ちょっとしたに小石に躓きバランスを崩してまったが、見ず知らずのおじさんとの出会いにより、少しずつ再生していく。

マジメだからこそ、人生を不安に感じたり、周りの目や意見、考えが気になってしまう。
でもこの時期を乗り越えたら、きっと人として成長できるのだと思う。

子どものとき「怖い」と感じていたオバケや暗闇が、先の見えない人生や、周囲の意見に変化しただけ。
怖いと思っていたものたちは、いつの間にか克服していた。

だからきっと大丈夫。
今ツライと思っているこの現状も何年後には「ある意味青春だったなぁ」と懐かしむくらいになっているはず。

0
2022年08月05日

「小説」ランキング