【感想・ネタバレ】後宮星石占術師 身代わりとなるも偽りとなることなかれ【電子特典付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

病弱?

この主人公はなんと言うか、人信じ過ぎ。悪意に全く気が付かず平和に過ごせてるようでめっちゃ危ない。太子が病弱だと聞かされてるからといってものすごく心配してるけど壁も壊してしまうのにでも病弱って無いと思う。その超不自然状態をずっとスルーされ続けられて…スルーのままでした。次回に続くって!!
でも、書き下ろし短編をほっこりしながら感想が浮かんだあと、もしかしてそういう事!?と思って読み返してみたらあちこちに匂わせる事が…
答えは無いけど多分そういう事なんだろうなって。
早く続きが知りたいです。
それと女人を口説けないのは呪いじゃ無いと最初から思ってました。思ってたのと違ってたけど。

0
2022年12月19日

Posted by ブクログ

占術の才を持つ翠鈴は、太子が捜す初恋相手である姉の“身代わり”として皇宮へ。正体を偽り対面した太子は、先日街で会った青年・明星だった!皇族を謀った罪で死刑、と焦る翠鈴は、明星が姉を捜す本当の理由――「女人を口説くべからず」という呪いを解くため彼に協力することになり・・・?「私が一緒にいよう。約束する」太子様、女人は口説けないはずでは!?お人好し占術師と謎だらけ皇太子の秘密があふれる、中華皇宮ファンタジー!

楽しみに待ってた清家未森先生の新シリーズ。中華風は前のシリーズも彷彿とさせます。結連よりは堅物じゃないけど、翠鈴もちょっと変わった女の子。誰より一生懸命だけれどその思いの裏には切ない理由がある子です。そんな彼女に惹かれつつ助けを乞う太子(実は?)とのほのぼのシーンは清家先生らしくてなごむ。きな臭い場面もありますが、そこはお約束でかっこよく助けてくれます。安心して読み進められるので、引き続き先生のペースで新刊出してくださることを待ちたいです。

0
2023年02月05日

「女性向けライトノベル」ランキング