【感想・ネタバレ】ふじと南極のなかまたち 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ふじの時代の南極調査船のお話。
漫画で楽しく読めました。
南極に興味を持つという同じ目的を持った
様々な研究者が集い、長い期間共に過ごすのは、とても面白そう。

0
2023年08月27日

Posted by ブクログ

ちょっと昔の南極観測船のマンガ。漫画というには解説が多いけど、面白かったです。知らない世界、極限の世界の話の面白さでした。

0
2024年02月01日

Posted by ブクログ

『ジェンツーきたよ』で作者さんを知ってなんとなくこの本にたどりつきました。
南極観測船にそんなに興味なかったけど面白くて一気読み。
作中でも時代設定が色々混ざってると注記されていて最初はいちいち混乱したけど「事実もおりまぜたフィクション」と割りきったら楽しく読めました。
下巻も楽しみ!!

0
2023年08月27日

Posted by ブクログ

ペンギンかわいい!!

Twitterで見かけたペンギンが可愛い漫画、ということで気になって上下巻買ってみました。

感想は下巻に!

0
2023年08月10日

Posted by ブクログ

犬の…揚げる前の天ぷら粉まみれは…ズルい…ズルい!!!
笑うしかない。

砕氷艦ふじの実話をもとにした漫画。
迷わず子どもたちにおすすめした(せずにはいられなかった)本。

0
2023年01月03日

Posted by ブクログ

メモのようなコラム欄では、実際に起きた話が載ってるんですが、「えっ?!」っびっくりする話ばかり
揺れの角度が62度とか、密航者とかびっくりよね、どこへ行っても北!とか

漫画内だと「犬が揚げる前の天ぷら状態」の表現に爆笑した
はじめて聞いたのよ、こんな表現!

あとコロナの影響で日本から就航して南極目指したとかすごいな

ちなみに上巻は南極大陸に上陸するまでのマンガでした

0
2022年12月22日

Posted by ブクログ

南極観測船「ふじ」の物語。ドキュメント漫画風なのに、実話を元にしたフィクションという、少し変わった漫画。絵が見やすくて、すいすい読めましたし、登場人物も魅力的でした。

0
2023年10月24日

Posted by ブクログ

南極初心者です。
構成にクセがありますが、たくさんの情報量をうまく読ませるなと思います。
どこまでフィクションなのかよく分からないのがやや難点ですが、楽しく読みました。
自分がそうなんですが、南極料理人のノリが好きな人は好きそう。

0
2022年11月28日

「女性マンガ」ランキング