【感想・ネタバレ】藤子・F・不二雄大全集 初期SF作品のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

底人間メバル(第1回)(ぼくら1955年1月号)

海底人間メバル(第2回)(ぼくら1955年2月号)

海底人間メバル(最終回)(ぼくら1955年4月号)

暴風の奇術(冒険王1953年12月号)

幽霊ロケット(漫画王1956年2月号別冊付録)

トピちゃん(漫画王1956年春増刊)

白魔洞の怪人(漫画王1957年8月号別冊付録)

宇宙冒険児(漫画王1958年3月号別冊付録)

恐怖のウラン島(漫画王1958年10月号別冊付録)

あのロボットをうて(漫画王1959年2月号別冊付録)

ぼくは…うしろにつけた(漫画少年1954年9月号)

さてほんとうに穴をでるには?…(漫画少年1954年10月号)

ある日本人留学生からのローマ便り(漫画少年1954年11月号)

星の子カロル(たのしい二年生1957年8月号別冊付録)

ふしぎなほしのぼうけん(たのしい二年生1958年8月号別冊付録)

0
2012年09月17日

Posted by ブクログ

“「みなさん うしろに目があったらべんりだとおもいませんか
たとえばかおをあらってもーータオルがすぐみつかる
おとしものやわすれものだってーーすぐにきがつきます」”[P.268_ぼくは…]

「海底人間メバル(第1回,第2回,最終回)」
「暴風の奇術」
「幽霊ロケット」
「白魔洞の怪人」
「宇宙冒険児」
「恐怖のウラン島」
「あのロボットをうて」
「トピちゃん」
「宇宙鉱脈」
「ぼくは…うしろにつけた」
「さてほんとうに穴をでるには?…」
「ある日本人留学生からのローマ便り」
「星の子カロル」
「ふしぎなほしのぼうけん」

0
2013年11月02日

「少年マンガ」ランキング