【感想・ネタバレ】レッド・アドミラル 羅針盤は運命を示すのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ


予想以上にファンタジーかつ殴り合う海軍出世物語で楽しかったです!

ヒロイン…ヒロインというべきなのか?主人公のロディアが強いので読んでてストレスフリーなのが良い。伝説の艦長に憧れて海軍を目指すロディアが、しっかりいろいろ勉強や努力をした上で必死に目指している姿がとても良かったです!実力もついているものの、なかなか海軍へ配属されず、それでも今の職務を真面目に務めているところが推せますね!

ひょんなことから艦長のランセと出会い、憧れの海軍へと配属されますがロディアの立ち振る舞いがこれまたかっこいい…!どのシーンも冷静でかっこよくて、周りの空気も読めてのとんでも人たらしなので読んでいて毎回「この子カッコ良いがすぎるな…」と思ったことか。

艦長のランセも個人的にとても好きなタイプのキャラクターで最高です。影のある、というか何かしらの一面を抱えてるヒーローは最高だ。

「楽しい」から「ちょっとまて様子がおかしいぞ」、「そんなのってないよ!!(つらいの大好き)」、 「きたこれ戦いや」からの「これで終わると思うなよまだ話は続くぜ!」になってからの最後に至るまでのラスト13ページが最高に好みなので今からでもぜひ読んでほしい作品。

0
2020年11月19日

Posted by ブクログ

海軍出世物語ですね
設定はもちろんファンタジーな感じですが、
軍事物と出世物が好きな私にとっては素敵な組み合わせでした
主人公がかっこよすぎるぜ!

0
2010年07月26日

Posted by ブクログ

1巻だから仕方ないのかもしれないが
よくある女性主人公の職場ものテンプレからはずれていないつくり
例えばこの前読んだMW文庫の『特急便ガール』とまったく区別つかない
作者が同じですといわれて信じる

0
2018年12月08日

Posted by ブクログ

いや…もうすごいです、としか言いようがないです。
婚約破棄された原因として決闘をさせられる所から
まず何か違う…と。
というより、破棄された男性ですが、当然のような気がするんですけど。
むしろ、最後にこの人が出張ってきたのにびっくりです。
思わず最初のページにまで戻って
名前確認してしまいました。

いきなり(?)連れて行かれた船の上官達も
やたらに方向性の違う個性豊かな方々で~と
言えば、ちょっとまともに聞こえるかと。
これを束ねているはずの艦長はあれですし
医師は恐ろしいですし、馬鹿正直な人はいるし…。
この艦、確実に飽きがこないと思われます。

ひとまず普通に終わったわけですが
この先、この人達どうするんでしょう?
突っ込みすぎて、疲れて終わりそうな気もしますが…w

とりあえず、ドレスで海はだめだと思います。
恐ろしいほど重くてうっとうしいです。
もうそこにああいう突っ込みを返してる時点で
現場(?)に染まってますしw

0
2010年10月07日

Posted by ブクログ

2010/05/01:ロディアは最初頭固そうだと思っていたけれど、意外と柔軟だし素敵な女性に成長しそう。ぜひ続編希望。

0
2010年05月15日

Posted by ブクログ

まず主人公が、人によっては大幅に好き嫌いの分かれるキャラクターだと思います。
それこそ「王子様」のような容姿に言動で、その上に頭も切れるらしいので理解力も高く、物語はさくさく進んでいきます。

男所帯の中で平然としていながら、女だからって馬鹿にするのはおかしい・自分は男と同等もしくはそれ以上の働きをしているつもりだと、世の男の不甲斐なさを時おり冗句にも使う主人公。

これはこれ、としてみればキャラクターも個性が強く、キャラクターの個性をあらわすさりげない描写もそこかしこに散らばっていたので場面を想像すると楽しい部分もありました。何より、絵がきれいです。

0
2010年07月12日

「女性向けライトノベル」ランキング