【感想・ネタバレ】火曜ドラマ おカネの切れ目が恋のはじまり シナリオブックのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

お話の結末

ドラマの続きが気になり、こちらを購入しました♪
ずっと心の中で、この後はどうなるんだろう…と思っていたので、ストーリーの結末を知ることができ、心がスッキリしました。

0
2021年07月13日

Posted by ブクログ

ドラマを全話見た後に、この本の情報を見て本来ならどのような結末だったんだろうと思って購入した一冊。読んでいてドラマを思い出すことができたり、展開を楽しむことができて改めて買って良かったと思った。

0
2021年02月26日

Posted by ブクログ

ずっと気になっていた本来のストーリーを読む事ができて本当に良かったです!
慶太と玲子らしいちょっと変わった、でもとても可愛い2人のラブストーリーが詰まっています。
そしてドラマでは観る事が叶わなかった春馬くん演じる慶太が生き生きと本の中にいます。
読みながら、キャストみんなの演じる姿がハッキリと目に浮かぶ、、、あー、ドラマ最後まで見たかった!!
10年後くらいにドラマでリメイクしてほしい!!
素晴らしいストーリーです

0
2020年11月16日

Posted by ブクログ

本来のストーリーが知りたくて読みました。すごくあったかいストーリーでした。ほっこりする内容に読み終えた後、心が温かくなると同時に、ドラマで観たかったという思いも強くなりました。初めてシナリオブックを購入しましたが、台詞を忠実に演じ表現されている俳優さんたちは本当にすごいなと思いました。

0
2020年10月31日

Posted by ブクログ

最後まで大切に読ませていただきました。
本来ならどんなストーリーだったのか気になっていたので出版してくださったこと、まずは感謝しています。
とてもあたたかいストーリーで、やっぱり8話全て見たかったというのが本音ですが、読みながら頭の中に映像が浮かんできて、すごく幸せでした。

0
2020年10月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

三浦春馬さんが亡くなられたことで、半ば打ち切りのような終わり方になってしまったドラマ、本当のストーリーが知りたくて読みました。

4話からの毎話びっくり仰天な展開がとても面白かったです。
えっこの人がこんなことを??みたいなキャラクターがけっこういて、驚きました。
玲子の倹約ぶりが最後までに共感できる内容でした。手作りウェディング見たかったなぁ。
あらためてお金を小銭まで大事に使う大切さを玲子に学んだ気がします。
三浦春馬さん演じる慶太がこの物語を最後まで観られたらよかったなぁ……

0
2020年10月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

結末まで読めて良かったです。
ドラマで4話の玲子が早乙女に振られて泣くシーンがとても好きなんですが、シナリオブックではそこまで響くことがなかったので、改めて俳優の凄さがわかりました。

0
2021年05月21日

Posted by ブクログ

本当はドラマでラストまで見たかったな、と思える素敵なストーリーでした。
それぞれのほころび、それぞれの恋の行方、お金との付き合い方…それらがバランス良くストーリーに組み込まれていました。

0
2020年10月28日

Posted by ブクログ

中堅おもちゃメーカーの経理部で働く主人公・九鬼玲子は、とある過去が原因で「清貧」という価値観で生きるアラサー女子。金銭感覚が独特で、お金の価値ではなく、自分が愛する"モノ" の本質を大切にして暮らしている。その玲子が勤めるおもちゃメーカーの御曹司・猿渡慶太は、「浪費」にかけては天賦の才能を持った男。営業部に在籍していたが、浪費のしすぎで玲子がいる経理部に異動になる。そんな金銭感覚が両極端な、「清貧女子」と「浪費男子」が出会い、ひょんなことから鎌倉にある玲子の実家に慶太が住み込むことになり・・・。
ドラマを楽しみにしていたので三浦さんの訃報に衝撃を受けたことを思い出します。本来の脚本はこんな結末だったのかーと、彼を含む役者さんたちの姿を想像しながら楽しく読みました。4話verの終わり方もかなり好きだったし上手く作られているなと思ったけれど、もともとのものも見たかったですね。心から惜しまれます。お金の使い方って人の生き方そのものでもあるし、自分の浪費を見直したい。

0
2021年05月30日

「小説」ランキング