【感想・ネタバレ】人が辞めない会社がやっている「すごい」人事評価のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

人事評価で大事なのはコミニケーション!
とにかくコミュニケーションすることがフェアな評価につながる。

良い本だが、後半は著者の会社の宣伝メインな感じがして残念。
巻末の岡田さんとの対談は読む価値あり!

0
2023年09月28日

Posted by ブクログ

人事評価とは何かを知りたくて手に取ったけど、ケース紹介、ともすると自社の宣伝みたいな内容だった笑

岡田さんの対談が1番面白かった。
まず目標設定ありき。設定した目標からその達成のために何が必要かを落とし込んでいく
成果主義だけでは人は離れる 
常に人々をハッピーにすることを目指して仕事をする

0
2024年02月03日

Posted by ブクログ

自分の会社のそれに謎を感じて読んだ、なるほどな、そうだよなと思う所がたくさんありました。お仕事を評価するって難しいんだ、だからまず評価する側でやってみたっていうのすごくよかった。会社が私に求めてるものっていう感覚も少し掴めたような気がした。自分で決める目標と会社が定める目標があるってのもいいなと思った。

0
2022年02月23日

「ビジネス・経済」ランキング