【感想・ネタバレ】ムショ医1のレビュー

刑務所内のダークな習慣や人間関係、受刑者のなぜ刑務所に入らなければならなかったのかまで描かれているので、世の中の裏を見ているようでやや暗い気持ちになります。ストーリーがリアルな内容だったりするので余計気持ちがドスンと落ちます…ちょっとダークなヒューマンドラマがお好きな方にはピッタリな内容だと思います。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

塀の中の医師

大学病院で働く女性医師が女子刑務所の医者を務めることになるお話を描いた作品の第一巻。

主人公の粂川晶(くめかわあきら)は東京の大学病院で働いているが新たに週数日の間北浦刑務所でも働くことになった。
刑務官からは女性がここに就任するなんて勇気があると言われるが、晶自身、この隣町の神澄の出身とあって地元で唯一足を踏み入れていない場所だったため興味が尽きない。
しかし就任早々受刑者同士のケンカが起きケガ人が出てしまい対応に追われる。
刺された受刑者の上野はすごく人が好さそうに見えるが手に信じられないくらいの注射痕がありただ事ではないと悟るのだった。
どうしてケンカが起きたのか事情を聞くと小倉小豆の量が多い少ないという事が発端らしい。
しかしそれは刃傷沙汰を起こした田中が一緒にいた上野と高畑の仮釈放の邪魔をするために起こしたことできっかけはなんでもよかったらしい。
一見女子寮に見えてそんなに暗い印象がなかったけどここはしっかりと刑務所なんだと自覚する晶だった。

女子刑務所を舞台にした作品を読むのは初めてでとても興味深く読めた。
人の心の闇がどういった行動に出るか予測不可能な分起きた時に全力で対処しなきゃいけないのは大変だなぁと思った。

0
2021年10月25日

「青年マンガ」ランキング