【感想・ネタバレ】社長のための「お客さま第一」の会社のつくり方―明日から職場を変える行動プログラムのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

かなり前の本ですが、小宮先生がセミナーでお話されていることの多くが本書に載っていたので、学んだことの復習にはちょうどいいテキストになります。

0
2021年12月28日

Posted by ブクログ

■ビジネス基礎

A.売上高や利益にはこだわるべきである。だが、それは、お客さま第一の商品やサービスを提供するという「目的」を遂行
した上で、達成すべき「目標」であることを忘れてはならない。

B.金儲けを目的にし、「お客さまのため」が二の次になっている会社は、どこかで頭打ちになり、結局たいして儲からない。

C.理念やビジョンは定めるだけではなく、経営者自身の志として行動に移すことが大切だ。社員は経営者をよく見ている。
口先だけの経営者の下では、理念やビジョンは育まれない。

0
2013年03月03日

Posted by ブクログ

『お客様第一』簡単なようで、一番難しく実行できないキーワード。こんな方針の経営者がいる会社は幸せだろうなぁ。経営者に限らず、店長・所長などの部下を預かるリーダーの方々にも読んで欲しい一冊。

0
2013年02月26日

「ビジネス・経済」ランキング