【感想・ネタバレ】サイコメトラー(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

成人して社会人になってもトオルがあまり変わってなくてちょっとホッとしましたw でもこんな店怖くて行けないw

0
2022年09月30日

購入済み

いけてる

いつかアメトークで特集して欲しいくらい面白くて大好きな作品です。グロさと面白さを調和した全ての人に納得してもらえる作品です。

#癒やされる #感動する #タメになる

0
2022年04月01日

ネタバレ 購入済み

金田一の原作者の別名義の作品だと
読み返していて気付いた
金田一とは違ったおもろい作風
佐知子に指輪を渡すエピソードが
心に残った

#シュール

0
2022年02月08日

Posted by ブクログ

若干内容がグロくなっている気がしますが、前からあれくらいはしてましたっけ?
エイジは大好きだったので嬉しすぎです?
これからが楽しみ?

0
2011年12月12日

購入済み

サイコメトラーの名物キャラ、ニセ警官のみっちゃんがまた出てきました。ほんとは捕まえないといけないのに志摩さんやエイジに尊敬されてるからすごいです。

#笑える #怖い #ダーク

0
2022年02月02日

Posted by ブクログ

90〜00年代にマガジン読んでた人には懐かしくも楽しめる展開になってるんじゃないかと。やっぱり映児と志摩さんのコンビはいいわ〜。

当時生理的に受け付けなかったみっちゃんが、自然に受け入れられるようになっててびっくりしました。

0
2011年11月17日

Posted by ブクログ

エイジや志摩さんは絵柄的に大分変わったのに、みっちゃんは何も変わっていないというミステリー。感動しました(笑)
処刑の塔はストーリーがサイコメトラーEIJIっぽくて、懐かしい感じ。

0
2011年11月08日

購入済み

面白い

絵柄もストーリーも安定して面白いです。
調べたら金田一少年の事件簿の原作者さんの作品らしいですね。
どうりでミステリーのクオリティが高いと思いました。

0
2020年10月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 グラフィティ事件は終了。犯人も分かり、その後も。
 インターバルに、あの『みっちゃん』再登場。またトオルも。みっちゃんは毎度サマになってきているコスプレ警官(女性ヴァージョン)、トオルは持った店の中でなんやかや。みっちゃんの事件がなんだかんだいって和んだり笑えますww
 そして本編。ある知り合いの少女が轢かれ、その事実を隠すために自殺または事故と見せかけるために生きていながら電車に放られ命を落とします。
 そしてその卑劣な人間どもが制裁をくだされる。
 しかもその犯人はもしかしたら知人かもしれない。
 ――これはアレですか、イクシマさん? 巻末のアオリがアオリなだけに。
 ただそうすると、イクシマさんのときに感じたエイジの「なんだか知っている感じ(でしたっけ? とにかく、おなじカオリのするかんじという意味合いで)」がするハズで、そういった描写がないような気がして、うーん、これはサイコメトリではなく別方向のサイコ関係なのかしら、なんて。たとえばエイジと違って手で触れなくても(あ、でもそれだとイクシマさん関連だし、エイジも手で触れなくてもできるようになってますしね)予知夢とか そうじゃなきゃあ犯人がだれとか分からないような。
 そしてやっぱり絵は雑。

0
2011年11月06日

「少年マンガ」ランキング