【感想・ネタバレ】大人の「夫と妻」のつきあい方 夫婦はしょせん他人のはじまりのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェック項目10箇所。「人生でいちばん楽しい瞬間は、誰にもわからない二人だけの言葉で、誰にもわからない二人だけの秘密や楽しみを、ともに語り合っているときである」。束縛は妻のストレスの原因になり、不仲の源になる、そこで、労せずして束縛しない夫になれるよい方法をアドバイスしておこう、判定せずに称賛せよ、強制せずに誘導せよ、責めずに評価せよ、見ていないで助力せよ――これで妻の束縛感がなくなる。妻という字には「連れ添い」という意味があり、昔は男女どちらも「つま」と呼んだ、いまでも「夫」と書いて「つま」と読むこともある、「夫重ね」は、夫のある女性がほかの男と関係すること、妻の浮気だ、また、新婚の二人がこもる所を「妻屋」と呼んだ。結婚には、恋も愛も含まれている、恋愛結婚は恋の延長線上の気持ちでする結婚であり、見合い結婚は愛から入る結婚といえる、恋と愛を比べると、愛の永遠に対して恋には有効期限がある、どんな恋もいつかは冷める、ただ、恋が燃え上がって究極までいけば、それは心中しかないという説もある。ツキをもたらす妻の三要素……第一は貞淑であること、これがなぜ大切かというと、「浮気なんか絶対しない」と夫が心から安心できるからである、第二に堅実であること、家計が不安定だと、夫はストレスを感じる、第三に自立した妻である、貞淑、堅実であっても、夫に全面的に依存するような妻は、夫が支えなければならない。よく「価値観が一緒ならいい」という人がいるが、具体的にそれが何かを考えていないことが多い、相手の価値観と自分の価値観を見るには金銭感覚を見ればいい、とにかくつきあって食事などしていれば、金銭感覚だけはすぐにわかる、そのウラに隠されている気質や性格も判断できる。ほめられると誰でもうれしい、気分がよくなる、それは快感といっていい、このとき脳内ではドーパミンというホルモンが分泌されている、ドーパミンが分泌されると人間は前向きで活発になる。結婚後に妻の魅力が減じるのは、半分は必然、半分は夫の責任といっていい、「妻に魅力を感じません」という前に、「自分は妻にとって魅力的な存在か」を己に問うてみるべきである。いま必要なのは忍耐力だ、ともあれ、安易に「離婚」を口にしないこと、「人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する」(アルマン・サラクルー)。

0
2014年03月18日

「雑学・エンタメ」ランキング