【感想・ネタバレ】自由さは人を自由にする つれづれノート(22)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

人の自由さは、それを見た人を力づける。
自由なものを見ると、心が軽くなる。
自由なものは人を自由にする。
自由さは人を自由にする。

いい言葉ですよね~!!

0
2012年12月15日

Posted by ブクログ

まだ46Pしか読んでないが最高に笑える。かんちゃんのメールの大名口調「〜しようかね」、せっせの「マーフィーの法則が発動したようです」、さくちゃんは可愛らしく中におもちゃの入ったお菓子食べてます。笑って読んだり感動させられたり色んな読み方ができるつれづれ。最近批判が多いのは批判する本人が、あまり幸せじゃないからでは?私はファンだからつれづれを悪くは言わない。銀色さん、やっぱり魅力あります。

0
2012年10月02日

Posted by ブクログ

手料理増えたな~相変わらず腹の減る本だな~
カーカとさくくん見てるとおおかみこども思い出すな~
銀色さんが書いた歌詞が連絡もなく形にならないことがあるとか
一体どんだけの歌詞が葬られている業界なの…とか。

何気ない日記を読んで何気ない感想を持つだけのようでいて、
パッサパサの精神状態で読んだらすごく心が凪いで
落ち着いた意欲が沸いてきて、やっぱりすげえな、と思う。

それは随所に出てくる銀色さんの価値観が
自分の価値観に近くて理解してもらえるような心持ちだったり、
自分で自分を理解する助けになったり、
それは素敵だなあと思う所にあって
今まで見えなかった光を見せてくれたりするからだろか。

0
2013年04月01日

Posted by ブクログ

う~ん。
この人はどこにいくのだろう。
開いてる会とか、チャネリング? ヒーリング?
なんだか不思議。
一時あった攻撃性や、押し付けがましさ、
人には求めるのに、人から同じことを求められると、
理屈をこねて批判する、
みたいなところがまったくなくなっていて、
そういう点では、とても読みやすくなりました。

だから、一見あやしげに思えるヒーリング会みたいなものも、
「ぁゃιぃ」って、批判的に見るわけではないのだけど、
正直、そこに私は入っていけないし、
それを開いている銀色さんを、全肯定も出来ないな、と。
なんだか、銀色さんの興味を満たすために、
その会が開かれているようにも見えるんだもん。
んー。
でも、参加する人は、納得して参加しているのだろうから、
いいんだけど。

「この人はどこに行くのだろう」
そう、私も、銀色さんが様々な人に興味、好奇心をしめすように、
銀色さんの行き先を見たくて、
次のつれづれノートの発売を楽しみにしていたりはするのです。

0
2013年01月19日

Posted by ブクログ

銀色さんの、詩ではなくてエッセイ。
日記のスタイルで日々感じたことが書かれているのだが
さすが詩人だけあって 文章が深くて簡潔。
わりと日常のこまごまとしたことばかりが書かれているが
万人共通項が数多くあり、私小説的なところにとどまらないのが
よいです。

0
2013年01月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回は題名もそんな感じですが、
内容もほんのり明るくなった「つれづれ」でした。

かーかの成長ぶりにホッとしたのもつかの間、
今度はさくぼうに不穏な空気が。。
でもまだそこのところは次回へ続く。。。

0
2012年11月27日

Posted by ブクログ

長年読み続け、つれづれももう22冊目という驚き。
前巻までの鬱々悶々期間を脱して
軽妙な日常生活のあれこれがメインのつれづれに
流れが戻ってきました。
今までは体調面での不安もやっぱり大きかったのでしょうか。

私は銀色さんのヒーリング(?)には全然参加したくないけど
つれづれも、詩も、やっぱり好き
今回も折り目つけつけ読みました。

かーかの号泣話はなんだかほろりとしてしまった。
あの年頃でそのピュアさ、まぁわかるけど
その表現のまっすぐさにちょっと感動。不思議な子だなぁ。

あと、シーザーの調教番組を実際に見てみたい。
いつもいいこと言っていて、つれづれを通して勉強になる。

0
2012年12月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ここ数年の銀色さんの様子には嫌悪感を抱くところもありましたが、前巻から落ち着いていますね。やっぱり一人で子供を二人抱えて仕事もするのは大変なんだろうなあ。御実家の事も心配でしょうし、年齢的にもしんどい時期だと思います。つれづれに全てのことを書いているとは思っていません。銀色さんのことを全面的に支持することはないし、一挙手一投足を揚げ連ねて批判することもありません。私は私の受け止め方で、これからも見続けて行きたいと思います。

0
2012年10月10日

Posted by ブクログ

もう、ジャンルはスピリチュアルに入れちゃってもいいかもしれない。
ひょっとすると、読む人が読むとただの日記でしかないのかもしれない。
ずっと読み続けてきたつれづれも、もう22冊目。

今年8月24日に銀色さんが書き終わったものをもう読めるなんて、それが一番不思議な気がした。
銀色さんの存在する今と、私の存在する今がつながっている。

人の人生って、ある意味で深く深くつながっているのだろう。
会ったことがなくても、運命を感じさせられてしまう人もいる。
会わなくても、人は人を変えることができるし、幸せにすることもできる。

今、一番共感したところは、好きな人に好きと言える幸せのくだり。
きっとまた次に読む時には琴線に触れる部分も変わっているだろう。
読む時々によって、心に光る部分が違うのがつれづれ。

今読み終わったばかりなのに、もう次のつれづれが楽しみ。

0
2012年10月04日

Posted by ブクログ

毎回楽しみなつれづれ。日記なのに深いことが書いてあり、さすが銀色さん、すごいです。生きがいは真剣なことの中にしかなく、喜びもまたその中にしかない。…その他、唸るフレーズがたくさん。カーカとさくくんの成長?も楽しみです。

0
2012年10月04日

Posted by ブクログ

なんだかんだ言っても楽しみに読んでしまうー。もっと読みたい。
ごはんどうする?なんて言ってコンビニ行ったり、外食したり、子どもたちとの日常の会話とか、まったくなんということもない日記がどうしてこんなにおもしろいんだろう。ひたすら家にこもってみんなでだらだらしてるだけでもなぜかすごく楽しそう。なぜだろう。
ちょっと前のように銀色さんがなにか発奮していろいろ仕事したりしてるより、だらだらして気分が沈んだりしているときのほうが日記は読んでておもしろい気がする。いろいろ反省したりしているところもなんか共感するし。
あいかわらずファンからの賛辞を長く引用してるところもあるけど、とばしちゃってる(失礼)。
(どうでもいいけど、こういうの、なんかツイッターで自著の感想を全部RTする人に似てるかも。共有したいって気持ちはわからなくもないけど、一般の人の文章をたくさん読まされるってどうかと……)。

0
2012年10月01日

Posted by ブクログ

 可もなく不可もなくというかんじでした。これ以前の数冊は、なんだかイライラしている…というか、グチばかり言っていて、ただのそこらへんにいる文句ばかり言うおばさんぽい…と少々ゲンナリしていたけど、グチが少なくなったかも。と感じました。が、昔のような元気なかんじでもなく…。子どもたちも大きくなって、あまり以前ほど交流していないからかな。。。

0
2012年10月28日

Posted by ブクログ

「つれづれ」シリーズも今年で22巻目。年一回発売なのでかれこれ20年以上のおつきあい。
好きだけど人には勧めない本のひとつだ。エッセイは好き嫌いがあると思うし、近頃は特にスピ系に偏ってたり、作者をベタ褒めするファンの手紙を載せたり、かなりナルシズムな内容になっていた。今回はその批判を受けてか、日常をつらつら書き留めるかつての文体に戻ってきたように思う。
読むと不思議と心が落ち着くのはなぜだろう。変わり者と一緒にいると相手に合わせる必要がないので気楽だったりするのだけど、そんな感覚。共感するところもあるし、違うところはへぇーっておもしろい。銀色一家の今後が楽しみ。

0
2012年10月12日

「エッセイ・紀行」ランキング