【感想・ネタバレ】怪盗紳士ルパンのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ


塾の本棚に昔の怪盗紳士ルパンの漫画があって
ずっと読んでいたのを思い出して購入しました

漫画でも小説でも面白いですね

シャーロックよりルパンを応援してしまいます

0
2018年01月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

『怪盗紳士ルパン』1907
(原題:Arsène Lupin, gentleman-cambrioleur)

収録作
アルセーヌ・ルパンの逮捕
(L'Arrestation D'Arsene Lupin)
獄中のアルセーヌ・ルパン
(Arsene Lupin en Prison
アルセーヌ・ルパンの脱獄
(L'Evasion D'Arsene Lupin)
謎の旅行者(Le Mysterieux Voyageur)
王妃の首飾り(Le Collier de la Reine)
ハートの7(Comment J'Ai Connu Aresene Lupin:Le Sept de Coeur)
アンベール夫人の金庫
(Le Coffre-fort de Madame Imbert)
黒真珠(La Perle Noire)
遅かりしシャーロック・ホームズ(Herlock Sholmes Arrive Trop Tard)

Maurice Leblancのルパンシリーズ第一弾。平岡敦氏の訳は読みやすく、それでいて子供っぽい表現にはなっていない。ルパンのかっこよさ、頭脳の明細さがよく伝わってくる。
収録作品の中でも、「黒真珠」は一番のお気に入り。物語の構成が面白い。いきなりルパンの華麗な犯行場面が展開され、そこから話が二転三転していく。
「遅かりしシャーロック・ホームズ」で登場するHerlock Sholmes、コナン・ドイルの小説からそのまま出てきたかのような立ち居振る舞い、とはいかないもののホームズらしがあってよかった。

0
2015年09月12日

Posted by ブクログ

今さらという気もしますが、実は読んだことがないという人も多いはず。ということでアルセーヌ・ルパンのデビュー本を読みました。
いきなり、逮捕されてしまうという意表を突いた登場のルパン。細かいトリックというよりは、心理トリックで獲物に近づくルパン。冒険も活劇もありだけど、一方でアイデンティティの喪失や恋に悩む一面も。短編それぞれに趣があってあっという間に読み終わっちゃいました。
それにしても、いきなりデビュー作品でシャーロック・ホームズと対戦させるとわね。ところで、このシャーロック・ホームズ、原作ではエルロック・ショルメとなっていることを初めて知りました!コナン・ドイルの抗議があったらしいよ。そこでSを移動させたんだって。

原書名:ARSÈNE LUPIN GENTLEMAN CAMBRIOLEUR
アルセーヌ・ルパンの逮捕
獄中のアルセーヌ・ルパン
謎の旅行者
王妃の首飾り
ハートの7
アンペール夫人の金庫
黒真珠
遅かりしシャーロック・ホームズ

著者:モーリス・ルブラン(Leblanc, Maurice, 1864-1941、フランス、作家)
訳者:平岡敦(1955-、千葉県、翻訳家)

0
2020年03月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

短編集
アルセーヌ・ルパンの逮捕(L'Arrestation D'Arsene Lupin)
獄中のアルセーヌ・ルパン(Arsene Lupin en Prison)
アルセーヌ・ルパンの脱獄(L'Evasion D'Arsene Lupin)
謎の旅行者(Le Mysterieux Voyageur)
王妃の首飾り(Le Collier de la Reine)
ハートの7(Comment J'Ai Connu Aresene Lupin:Le Sept de Coeur)
アンベール夫人の金庫(Le Coffre-fort de Madame Imbert)
黒真珠(La Perle Noire)
遅かりしシャーロック・ホームズ(Herlock Sholmes Arrive Trop Tard)

ルパンの虜になりました。犯罪者を暴くだけのホームズよりは、どちらの立場にもなれるルパン。

0
2013年03月24日

Posted by ブクログ

大西洋を行く客船プロヴァンス号に無線が入った。「貴船にルパンあり。一等船客、金髪、偽名はR・・・」あの怪盗紳士がこの船に!いったい誰がルパンなのか?船客たちは恐怖と興奮に沸きたつが――。世界に知らぬ者なきヒーローが誕生した記念すべき「アルセーヌ・ルパンの逮捕」など、傑作九篇を収録。ルパンの前にルパンなく、ルパンの後にルパンなし。変幻自在、神出鬼没、快刀乱麻の怪盗の活躍を、最新訳で贈る第一弾。

小学生の頃に南洋一郎氏版で全巻親しんだルパンの新訳ということで、ずっと読みたかったのですが、品切れになって手元に置けなかったのがようやく再版にこぎつけたようでとても嬉しいです。多分最新作の影響でしょうが、早川書房はよくやった!
短編集って基本的に物足りない気がしてしまうのですが、ルパンはやっぱり面白かった。読んだのが昔だから話はほとんど忘れてるんですが、犯人やトリックが明かされるまでのわくわく感は健在で、大人でも楽しめる作品だと思います。訳も自然で読みやすい。「アルセーヌ・ルパンの逮捕」はやっぱりシリーズの原点なので思い入れも強いですが、「ハートの7」も面白かった。「黒真珠」は怪盗というより探偵みたいになってたけど、ルパンが頭いいのはよく分かります。子供時代の話もちょっと出てきて、確か乳母が出てくる話あったなと思い出した。これからまたシリーズ全巻読破を目指します。

0
2012年12月16日

Posted by ブクログ

元々好きなシリーズで、小学生のときに読んで以来。
有栖川有栖の「密室大図鑑」で紹介されてた「王妃の首飾り」が収録された短編。
密室トリックもなかなか思いつかないトリックだけど、ストーリーが素敵すぎる。
ルパンのルーツだね。

0
2013年04月17日

Posted by ブクログ

アルセーヌ・ルパンシリーズの新訳版。

新訳ということで古臭い表現もなく、読みやすい感じでした。再読だったので改めてルパンってミステリーの古典なんだな、と感じました。

好きなのは『王妃の首飾り』不可思議な状況で盗まれた首飾りの謎をめぐる話。ルパンが正体を現してからのルパンの迫力が鬼気迫るものがあって印象的です。

『ハートの7』はわたし(モーリス・ルブラン)とアルセーヌ・ルパンの出会いの話です。
ルブランの家に侵入しながら、何も盗らなかった強盗の謎が思わぬ展開につながっていき面白かったです。また作者自身が作品の中に出てくるということも、この話を初めて読んだ小学生の時には新鮮で、その意味でも個人的に思い入れの強い作品です。

『アンベール夫人の金庫』はルパンの怪盗としての初仕事が描かれます。ラストのルパンとルブランとの会話は笑えます。

『遅かりしシャーロック・ホームズ』はルパンとホームズの出会いももちろん印象的ですが、ルパンが愛する人のために怪盗として苦悩する様子もいいです。

やっぱりルパンはかっこいい!

0
2011年12月06日

Posted by ブクログ

世界一有名な怪盗紳士。ちゃんと読んだのは初めてでした。泥棒というより気まぐれな解決屋みたいな感じです。ミステリー要素があり普通に面白い作品でした。

0
2011年09月30日

Posted by ブクログ

シャーロックホームズの冒険を読み終わった後にすぐ読んだので、イギリスと、フランスのお国柄の違いがかなりあって面白かったです
さすがはフランス愛の国
ホームズなど他の探偵小説では助手に当たる人視点で物語は進んでいきますが、この場合怪盗視線で、ぶっちゃけていてすごい新鮮でした

0
2010年09月19日

Posted by ブクログ

なによりもルパンの人間らしさに惹かれました。

『アルセーヌ・ルパンの逮捕』から始まる辺り
逮捕?って疑問に思ったけど、そこにも、ルパンの素敵な人間性が垣間見れます。

どの作品も『いつルパンはでてくるんだろう!』と期待させてくれて
その華麗なる手口と、悪なる正義とも呼べるルパンの主義にはまりこみました。

そして個人的には、『王妃の首飾り』が印象深かったです。

0
2013年11月24日

Posted by ブクログ

大西洋を行く客船プロヴァンス号に無線が入った。「貴船にルパンあり。一等船客、金髪、偽名はR…」あの怪盗紳士がこの船に!いったい誰がルパンなのか?船客たちは恐怖と興奮に沸きたつが―世界に知らぬ者なきヒーローが誕生した記念すべき「アルセーヌ・ルパンの逮捕」など、傑作九篇を収録。ルパンの前にルパンなく、ルパンの後にルパンなし。変幻自在、神出鬼没、快刀乱麻の怪盗の活躍を、最新訳で贈る第一弾。 (「BOOK」データベースより)

ルパン逮捕される
獄中のアルセーヌ・ルパン
ルパンの脱獄
ふしぎな旅行者
女王の首飾り
ハートの7
アンベール夫人の金庫
黒真珠
おそかりしシャーロック・ホームズ

子供の頃以来のルパン作品。
ルパンってこんなだっけ?と思いながら読みました。
モノクルをかけて、マントをまとってシルクハットをかぶった怪盗紳士のイメージが漠然と合ったのですが、この本に出てくるルパンはもっと人間臭くて、ちょっとかっこ悪いトコもあったりして、新鮮でした。
それぞれ別々のストーリーではありますが、微妙につながっています。

0
2012年09月27日

Posted by ブクログ

何度か読んでいる第一短編集なんだけど、新訳の文体が自分にあっているせいか、一番楽しく読めたと思います。
これまでの印象は、古くさい上に事件もたいしたことのない印象だったもので。
実は「アルセーヌ・ルパンの逮捕」から、ちゃんとそれっぽいトリックを使っているのも、今回気づいたことでした。
この調子でシリーズ全作品を訳して欲しいものなんだけど、ルパンものって翻訳権の問題だかで、翻訳全集作れないんでしたよね?
残念残念。

0
2011年04月18日

Posted by ブクログ

『怪盗紳士ルパン』作:モーリス・ルブラン 訳:平岡敦
初版発行:050915
発行所 :早川書房
登場人物:アルセーヌ・ルパン
     怪盗紳士。
あらすじ:基本的に短編集ーーーというよりは連作だろうか。
     アルセーヌ・ルパンの大胆不敵なトリックに驚かされる。
     時を重ねても愛されているミステリー傑作をどうぞ!
目次  :アルセーヌ・ルパンの逮捕
     獄中のアルセーヌ・ルパン
     アルセーヌ・ルパンの脱獄
     謎の旅行者
     王妃の首飾り
     ハートの7
     アンベール夫人の金庫
     黒真珠
     遅かりしシャーロック・ホームズ
オススメ:正直しょっぱなから逮捕されてビックリしました。「えぇ!?ルパンは逮捕されちゃうんですか!!?」と思いました。『ルパン三世』の方でイメージしてたんです(爆)。本当に紳士なんですね。

0
2010年08月19日

Posted by ブクログ

1905年に新聞に連載された初期の短編集。
100年前の小説にしてはお洒落です。
トリック等は特に感心する事もなく、現在の推理小説で言うとミエミエの話ばかりですが、実に嫌み無く軽妙に話が進みます。
今回の訳者の力もあるのでしょうが、楽しめました。
少年向け冒険活劇と言うよりは、大人のスタイリッシュサスペンスと言った所でしょうか。

0
2009年11月09日

Posted by ブクログ

ルパンはルパン3世に少し似てる(三世のが似せたんだけど)
でもガニマール(?)よりとっちゃんがいいな。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

今現在も絶大な人気を誇る怪盗ルパン、そんな彼のデビュー作がこの本です。
現在も様々な作品に彼や彼のキャラクターを引き継いだ人物が登場していますし(有名どころだとルパン三世はアルセーヌ・ルパンの孫の設定だし、コナンの怪盗キッドはルパンのキャラにかぶっていますよね)、子供向けの本で読んだ方も多いと思います。

大人向けのルパンを読むまでに持っていたニヒルで人々をあざ笑いながら軽々と宝物を盗んでいくイメージはいい意味で裏切られますね。
好きな女性に自分がルパンだとばれて嫌われはしないかとおびえたり、数年後に事もあろうに泥棒の現場で再会した彼女に見つめられるだけで莫大なお宝をあきらめたり。
はたまた、怪盗ルパンの初仕事が盗み先の主人たちにだまされて失敗していたり。
そんな人間臭いルパンがたくさん登場しています。

私はそんな人間臭いルパンの方が登場人物としてより魅力あると思うのですが皆さんはいかがですか?

ちなみに「遅かりしシャーロックホームズ」ヨーロッパ推理小説のゴールデンカードのルパン対ホームズが実現しています。モリアーティは?(笑)
ちなみに日本だと明智小五郎対怪人20面相でしょうね。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング