【感想・ネタバレ】「ゆっくり動く」と人生が変わる 副交感神経アップで、心と体の「不調」が消える!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

心身の不調は大病の始まり。すべては自律神経から始まる。この先生の話は面白い。身近だからわかりやすい。

0
2013年05月24日

Posted by ブクログ

男は30代、女性は40代から副交感神経の働きが弱まる為、ゆっくり動く事で、深い呼吸をして副交感神経の働きを高めることをすすめている。肩こりや片頭痛も呼吸が浅くなり、血管が収縮し、血液循環が悪くなり、血液がドロドロになることで生じているケースが多いとのこと。ゆっくり話す。ゆっくり歩く。ゆっくり食べることを特に推奨している。

0
2013年01月01日

Posted by ブクログ

この本と出会って、もしかしたら人生が少し変わるかも知れないと思った!
もっと生きやすく、健やかに毎日を過ごせるかも知れない。

0
2012年12月18日

Posted by ブクログ

ゆっくり、ゆったり動くことが自律神経を整え、あらゆることがうまくいくようになるとする。
確かに、エレガントな人はゆっくり動くしゆっくり喋る。それが周りにも伝染するというのは確かにそうで、筆者のいう江夏の21球や試合の流れを変えるというのは周りの自律神経を整えるからだったり、小堀宗慶の炭点法の羽箒で掃く時に主客の呼吸が合って素晴らしかったという誰だかの懐古などはまさにそういうことだと思う。自分も茶の湯、弓、居合なんかでよくゆっくりゆったりと言われるが、日常生活の全般から気をつけたい。

0
2024年02月09日

Posted by ブクログ

ゆっくりと生活すると、心が安定する。
イギリスの人の生活方法も少し記載されてて、急げと言われたことなかったな

0
2023年04月02日

Posted by ブクログ

呼吸、歩調、日常どうしても慌ててしまう、無意識に。

けど、この本を読んで、意識的にゆっくり呼吸をしたり、ゆっくり動くことをするようになりました。仕事の合間に気分を変えたい時など、これを意識するだけでもかなり変わると思います。

あと、私自身、せかせか生きたいとは思わないので、常日頃から落ち着いて、ゆっくり過ごそうと思います。

0
2022年01月04日

Posted by ブクログ

同著者「あきらめる健康法」を読んだ後に買って読んだ。

ゆっくり動くと、呼吸が深くなり、自律神経のバランスが整い、結果、健康になる。シンプルで分かりやすいし、納得できる。ただ、意識して実践してみましたが、ゆっくりな動作をずっと続けるのは意外に難しい。

0
2016年01月26日

Posted by ブクログ

*「ゆっくりはやく」というのは、非常に的を得た表現だ。エレガントな印象を与えつつ、仕事をサクサク終わらせていく。あぁ、こういう人になろう、と心から思う。

*美しい言葉を使う、というのはやっぱりとても大切なことなのです。過去に居た「弱い者にはめっぽう強く、強い者にはめっぽう弱い」という反面教師にも今となっては感謝の気持ちが少しくらいは出てきたかもしれない。私も、大人になったなぁ。今、当時を振り返ってみて「八つ当たり的な要素」が見え見えだったけど、そういった人間はそこまでの人間。数十年生きてきてかわらないんだから、変わるはずもなし。時に、「どうしようもない人間」というのは、やっぱりいるのです。

*呼吸の重要性。きちんと、息してる?私?ちゃーんといつも意識しておきましょう。きちんと呼吸しているかどうか。

0
2013年12月02日

Posted by ブクログ

必要以上にせかせかすると、身体にわるいし、かえって遠回りであり、ゆっくりと落ち着いて行動することで得られるメリットを知り、ずいぶん得した気分になれた一冊。もちろん、本書に書いてあることを実践するつもり。

0
2013年02月26日

Posted by ブクログ

 ま,この方の本は,どれも読んでもよく似たことが書かれているんだと思います。だから,どれか1冊読めばいいかな。
 「ゆっくり」の勧め,よくわかります。余裕を持って行動すれば,副交感神経が働いてくれて,何ごとにもプラスになるといいいます。気に入った言葉は,「ゆっくり,早く」「アフター・ユー」「テイク・ユア・タイム」などかなあ。

0
2015年03月14日

「ビジネス・経済」ランキング