【感想・ネタバレ】天国の郵便ポストのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

逗子にはあまり馴染みがないけれど。
海のある街で育ったからかな。
鮮明に想像することができる。
海風も,潮の匂いも,青空も。

何もわからなくなってしまった認知症のおばあさんにも,想いはちゃんと届く。
遺された者たちの想いは,きっと空の上に届いてる。

0
2020年11月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あまりに話がスムーズ、ちょっと退屈と思っていたら
後半へ繋がるものだった。

主人公はもちろん、周りの友人も皆成長していく。
2時間ドラマとかにしたら、いいかも。

0
2012年11月06日

Posted by ブクログ

ジャケ買いです。
そして、このタイトル、キマグレンの曲ともリンクしてるかなー、と思って選びました。

読み始めはあまり進まなかったけど、
読めば読むほどなんだか温かくなる、
ちょっと「じーん」とくるような、優しいお話^^

0
2012年08月14日

Posted by ブクログ

中高生のころ、折原さんの本をたくさん読んだ。久しぶりに読んでみたいと思った。
妻を亡くしたシングルファーザー真人のお話、内容的にはちょっと重いのに、折原さんの書く文章はさらっと読めた。テッちゃんやいっちゃんやフクちゃんと本当の仲間になりたい真人の成長がいいなと思った。

0
2021年12月06日

Posted by ブクログ

もし、父のことがなかったら…、2月21日以前と同じ日々を過ごしていたらきっとこの本を手に取ることもなかったと思います。
タイトル、著者、帯からいわゆる泣かせる本だと解って、こういうの読んで見て泣けなかったら冷血人間みたいな気がしてめちゃくちゃ構えていたジャンルだったので。
でも、なんか凄く気になって仕方なくて、こんなに「読め!」と感じる本は初めてでした。
今、お盆だから父のメッセージに一番近い本だったらいいなと思いました。

0
2014年02月06日

Posted by ブクログ

折原みとの名前に懐かしさがこみ上げ、思わず手にとった本です。涙は出たのだけれど、さらっと読みました。

0
2013年04月24日

Posted by ブクログ

個人的には「死」を扱う感動モノは肯定しがたいんだよね…

だって。どう描いても感動するじゃん(^-^)

0
2012年10月16日

「小説」ランキング