【感想・ネタバレ】レンタルマギカ 魔法使いのクラスメイトのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

9冊目の短編集。
学校での話が多かったです。

[魔法使いと神隠し]
クラスメイトの祖父が神隠しにあって探してほしいという依頼。
クラスメイトにアストラルのことが知られてしまったけど、問題は特になし。
やっぱりこのシリーズの魔法は優しいのが多いですね。

[魔法使いとヤマイ]
穂波が過労で倒れて、幼児退行する話。
穂波が可愛かったです。

[魔法使いと終業式]
アディリシアと穂波が、伊庭いつきが子供の頃に関わった怪異の話を聞く話。
内容としてはヤマダといつきが仲良くなったキッカケと言った感じで、
いつきは昔から変わってないと確認できる内容でした。

[魔法使いと水の都]
フィンがヴェネツィアで暴れる話。
確かにフィンは空っぽなんだな。

0
2017年04月16日

Posted by ブクログ

4つの短編が入ってます。
Lastの一つを除いて学校がらみ。
Lastはフィンのお話で、場所はヴェネツィア。

『神隠し』では初めて普通の子が出てきます。クラス委員長。
『ヤマイ』では穂波が可愛い♪『あーちゃんって呼んでくれなきゃ…嫌』は可愛すぎ。
『終業式』にてアディと穂波が中心。『保険の先生』はいっちゃんの親友のお姉さん。やーっと名前を頂けたようです。
『水の都』でフィンの話。彼の瞳には何が映って何を印象に残すのでしょう。悲しい人だと思うけど。フィンはシュークリーム好きだなぁ…

最後は謎を残しつつってカンジです。
パラパラと読めるので楽しかった。

0
2010年05月14日

Posted by ブクログ

約8年ぶりくらいに購入し続きを読みました。しばらくラノベからは離れていたので久しぶりに手をつけてみようかと思い、読むなら途中だったこれだろうと。
久々に読んで「あーこんな感じだったなー」と懐かしい気持ちになりました。この頃は一般家庭のPC普及率が結構上がってたころだったかな?猫屋敷さんが手書きで原稿を書いている姿を読んだときふとそんなことまで思い出してました。
一応話が劇的に進むというような本ではなく、中間部分というかクッションといいましょうか、そんな雰囲気を感じた軽い話が多かったです。

0
2013年03月09日

「男性向けライトノベル」ランキング