【感想・ネタバレ】できる人の3倍速!仕事しくみ術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2010年11月15日

序章 仕事のしくみをつくって要領よく仕事をこなそう
 1 仕事のしくみとは 16
 2 なぜ、しくみをつくるのか 20
 3 時間を上手に使うしくみをつくろう 24
 4 すべての産業に求められる仕事のしくみ 28

第1章 時間効率的に使うしくみ
 0 時間の使い方で仕事のパフォーマンスがあがる ...続きを読む34
 1 仕事の手順を先に決めよう 36
 2 「To Do リスト」を朝一番に作成しよう 40
 3 「頭はAM、体はPM」を心がけよう 44
 4 アウトプットベースで予定を立てよう 48
 5 時間がかかる仕事は作業時間を確保しておこう 52
 6 時間短縮のために先を見て仕事をしよう 56

第2章 ムダをなくすしくみ
 0 ムダをなくし、アウトプットを増やそう 62
 1 過剰品質のムダをなくそう 64
 2 「社員が創意工夫しないムダ」を取り除こう 68
 3 「気の遣いすぎのムダ」をなくそう
 4 ひとつの仕事に絞って集中しよう 76
 5 シンプルイズベストで話のムダを省こう 80
 6 徹底して「探すムダ」をなくそう
 7 相手を待たせるムダを排除しよう 88

第3章 事務処理のしくみ
 0 頭をフル回転させるためのちょっとした工夫 94
 1 考える仕事と定型業務は分離しよう 96
 2 事務処理は集中して一気に片付けよう 100
 3 やる気が起きないときは繰り返し作業をしよう 104
 4 「考える→書く→見る」を繰り返して脳を活性化しよう 108
 5 整理千トンして余分な情報をなくそう  112
 6 仕事が7項目を超えたら類似の仕事に分類しよう 116

第4章 仕事を抱えすぎないためのしくみ
 0 迷ったら目的に戻ってやり方を考え直そう 122
 1 仕事は「自責」の問題として取り組もう 124
 2 スケジュール表をにらみながら時間を捻出しよう 128
 3 やるべき仕事を付箋紙に書いて貼っておこう 132
 4 「やめられないか」を考えてみよう 136
 5 「まとめる」「入れ替える」を考えてみよう 140
 6 仕事の優先順位を付けよう 144
 7 仕事を安請け合いしないようにしよう 148

第5章 モグラたたき状態を防ぐしくみ
 0 「全体最適」で仕事と頭を整理整頓 154
 1 「時間を大切にする人」になろう 156
 2 「マクロからミクロ」の大原則を貫こう 160
 3 「フェーズ分割」で全体をとらえよう 164
 4 コンセプトを先に考えよう 168
 5 「言った、言わない議論」を文書化でゼロにしよう 172
 6 フルスペックを考えてから個別対応しよう 176

第6章 やり直しゼロのしくみ
 0 やり直しがパフォーマンスとやる気を下げる 182
 1 仕事の進め方を先に考えよう 184
 2 「何を実現するか」を先に明らかにしよう 188
 3 上司には企画段階で相談しよう 192
 4 企画書を書く前に目次を作成しよう 196
 5 仕事にピリオドを打ちながら前に進もう 200
 6 キーワードと図解で思考力をアップさせよう 204

0

Posted by ブクログ 2010年09月06日

時間を有効に使う
無駄をなくす(過剰品質も無駄。アウトプットを最大化)
事務処理の仕組み(ためない、集中して一気に、整理整頓と分類)
仕事を抱え過ぎないためのしくみ(目的とスケジュールを念頭に)
もぐら叩き状態を防ぐ仕組み
やり直しゼロのしくみ(まず仕事の進め方を考える)

0

Posted by ブクログ 2010年09月02日

1) 自分が気にしているほど他人は気にしていない。自意識過剰を無くし、気の遣いすぎのムダをなくそう。
2) 自分の都合で人の時間を奪うな。人任せにしない。
3) 怒ったときは20秒我慢する。脳でGABAが合成されるまで20秒。GABAは抗不安作用、抗けいれん作用等の働きがある。
4) 廃止、統合、交...続きを読む換、単純化、で仕事のカイゼンを図ろう。「やったほうがいい」ではなく「やらないとどうなるか?」を考える。
5) 仕事に「後で」は禁物。仕事も一期一会と心得よ。

0

Posted by ブクログ 2016年09月06日

できていないことが多いなあ。本を何冊読んでも、実行しないと意味が無い。この本に書いてあるアウトプットの一つか。

わりと実践的なことが多くあり、できるところから取り組めそうな内容。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年05月08日

気を使っても成果に繋がらなければ無駄
何のために気を使っている?自己満足?
自分が気にしているほど相手は気にしていない

期待されている役割を考える


自己満足だけでイミのない気は使わない
何のために気を使う必要があるのか考える

周りに批判的に思われていないか。
よく思われたい
失敗できない。...続きを読む などの気持ち
自意識過剰でないか?

失敗してもいい
是非聞いて欲しい という開きなりおりが必要

0

「ビジネス・経済」ランキング