【感想・ネタバレ】1秒でわかる!人材サービス業界ハンドブック(完全版)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

就職活動の為に読んだ良書。人材サービスの現状や魅力が第三者の目線から書かれていて参考になった。あとはOB訪問や会社説明会などで実体を深く知りたい。

0
2012年01月14日

Posted by ブクログ

業界の変遷や業種について詳しく書かれており
素人にとってありがたかったです。
2011年の本なのと、派遣の話が多かったので
他の本も読まねば。

0
2017年10月14日

Posted by ブクログ

 人材業界の動向、主要な人材会社の概要なんかがそこそこ分かる。人材業界に少しでも興味のある人は読むべき。すぐに読めちゃうしね。
 人材業界は会社によってカラーがかなり違う。どこの会社もバリバリの実力主義ってわけではないらしい。これが新しい発見だった。人材業界って、色眼鏡で見てしまいがちだしね。そんな人も、この本を読めば人材業界の多様さと難しさが分かるはず。

0
2012年09月27日

Posted by ブクログ

※一秒ではわかりません

が、とても参考になりました。
人材サービス業界の成り立ちから、現在置かれている状況について、サクッと知ることができます。

具体的な会社名も登場するので、イメージし易いです。年収目安まで…!
「こういう志向の人はこの会社がお勧め」とまで書いてあるので、就活生も参考になるかも

願わくば、うちの会社も乗っていると、客観的にどう見えるのかわかって面白そうです。

0
2012年09月23日

「ビジネス・経済」ランキング