【感想・ネタバレ】生き物の「居場所」はどう決まるか 攻める、逃げる、生き残るためのすごい知恵のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

生物の棲み分け、それぞれ固有の居場所ニッチについて考察する。ダーウィンの進化論から実は生き物は他種と生存競争はしていないということまで。天敵不在空間にクラス生物を追った一冊。筆者は蝶類が専門。

0
2024年03月30日

Posted by ブクログ

研究室の指導教官だった大崎先生の著書。
もう退官されて久しいのだと思うけど、知的な好奇心はすごいなと素朴に感じた。

生態学のリサーチャーの道とはまったく違うものを選択した自分だけど、やはりこの分野が好きなんだな、というのをあらためて認識させてもらった。

自分も存じ上げている当時の諸先輩・先生の方々の名前もちらほら出てきて少しノスタルジックな心持ちになりながら読み進めた。

生態学的ニッチを軸にこの分野がどう積み上がってきたかがわかりやすく描かれていてすごく勉強になった。でも、最後に大崎先生が実は自分としては逆の順番で把握が進んでいった、とあり、なるほどと思った。

緑の世界仮説、天敵不在空間、繁殖干渉、ひとつひとつのキーワードがうまく掘り下げれれていて読み進めるのが楽しかった。紹介されていた西田先生と高倉さんの『繁殖干渉』も近く手に取りたい。

0
2024年02月23日

Posted by ブクログ

ダーウィンやメンデルの他、近年までの著名な研究者が築いた生態学の歴史を辿る。様々な生物が生き残りをかけて居場所を求め続けてきた。その結果起きた進化や変化は一見すると奇異にうつる。しかし研究を進めると合理的で隙のない策略が見えてくる。

0
2024年03月08日

Posted by ブクログ

生き物の居場所=ニッチは繁殖干渉で決まるのか、天敵不在空間を見つけたことで決まるのか。さまざまな角度から検証する。

0
2024年04月23日

「学術・語学」ランキング