【感想・ネタバレ】推し活経済のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『推し活」という私にとってはその正体がよく分からないフワッとした現象を、とてもわかりやすく体系化、言語化してくれた一冊。
読むうちに自分の仕事・ビジネス・社会活動にも大いに活かしたいことばかりで、楽しくなってきた。
今後自分ごとに落とし込みながら、マニュアル本として活用したい。

0
2024年05月10日

Posted by ブクログ

この本はめちゃめちゃ面白かった!
ふだん、サブカルも疎いし、推しのビジネスも何となく沼にハマりそうで距離を置いていたのだが、マーケティングやビジネスの観点で分析してあるこの本は大きな学びがあった。
大学生が、ここまでビジネス観点での本を書けること自体も素晴らしい!

0
2024年01月18日

Posted by ブクログ

消費者が積極的な行動をして「推し」文化は作られる
情報過多な時代に何かに夢中になるには強烈な当事者意識が重要なんだろうな、と思った
そして「推し」が推されるためには、その意識を育み続けるための推し側からの仕組みづくりも大切で…

「推し」のいない自分にとっては、知らない世界だったので学びはあった
し活経済を自分の仕事に適用するのは難しそうだが、読み物として楽しめた

こうして感想を書くのも、ささやかではあるが一種の"推し活"なのかもしれない

0
2024年04月02日

「ビジネス・経済」ランキング