【感想・ネタバレ】仕事は初速が9割のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

気合と根性ではなく成果を出し続ける技術

やってみること
金曜日の15時に振り返りの時間を15分作る
1週間に二つの大目標を設定
疲れる前に休む

0
2024年01月03日

Posted by ブクログ

仕事を効率よく進めるためのノウハウ本。基本的な事ばかりではあるが、キッチリと基本がまとめられており理解しやすい。使っていないテクニックも幾つかあったので、先ずは使ってみて行動実験をしてみたい。

0
2024年04月18日

Posted by ブクログ

仕事をするにあたって最初に確認すること
目的 なぜこのタスクをやる必要があるのか
成果 具体的なゴールはどこにあるか
意義 ゴールを達成するとどんなメリットがあるか

優先順位、判断基準の軸を示すこと

チェックポイントで見せる化の習慣を作る
仕事の入れ替えをして進める環境を作る

0
2024年03月10日

Posted by ブクログ

凄く読みやすい。
自分の仕事の棚卸しの方法や追い込まれてからやる人のために最初に少しでも手をつける方法は早速行ってみたい。
また休憩時間を軽視しないようにする。

0
2024年01月03日

Posted by ブクログ

・感想
こっしーさん書籍の学びが年末なのが惜しい…。
というわけで気づきは今すぐからやろうと思いました。
・Todo

・与えられる締め切りの2−3日前に自分の締め切りを設定する。
★1つ仕事が増えたら何か別の仕事を1つ減らす。
・毎週15分振り返りの時間を設ける。
★週の中で2つ大きな必ずやり遂げる仕事を決める。
★★上司との仕事は言質をとる。
・初速が遅くなるのは「不安」「不明」「不得意」のどれか。
 やり方がわからないときはすぐに調べる習慣を持つ
 割り切ってやり切る。
★★★給与日にご褒美を設ける。
・現実逃避を繰り返すとマイクロマネジメントが始まる。
★会議が始まったら目的と役割を明確に伝える。
★★職責を評価をはっきりとさせる。
  仕事期限を守らなかったら怒る。
・目的:なぜこのタスクをやるのか
 成果:具体的なゴールはどこにあるのか
 意義:このゴールを達成するとどんなメリットが生まれるか。
 この3つを明確にして伝える。
★★プロセスは自由にして、苦しい時に伴走型のコーチングを行う。
★★褒めるのはメンバーの能力や内面
・アクションを起こさない
 失敗から得た学びを生かさない
 同じミスを何度も繰り返す
 この3つの場合はしかる。

0
2023年12月29日

Posted by ブクログ

まずはやってみることでリズムを作る。
個人もチームもいいスタートをきって、いいリズムを作ることが大事。小さな行動実験、、、ですね。

0
2023年12月26日

Posted by ブクログ

とりあえず着手してみる
成功イメージをつける
タフな仕事にはご褒美を用意する
金晩に1週間の振り返り・月曜に何をするか明確にする

0
2024年05月01日

Posted by ブクログ

仕事は満ダメはよくないとよく新入社員の時に言われたものだが、、その理由書としてぴったりの本。
仕事の一歩を踏み出すテクニック書、、
という感じでかな。

0
2024年02月20日

「ビジネス・経済」ランキング