【感想・ネタバレ】デュラララ!!3巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

これは!

最初、雑誌の広告やネットなどで画像を見て「少し作画に違和感ありかな?」と思いました。
書店で表紙を見たときも少し「うーん」となってしまいましたねw
でも、実際読んでみるととても感情移入しやすい絵で、上手くヤスダさんのキャラデザを受け継げていると思います。
コマ割なども上手く、原作に忠実で(少し演出にアレンジが加えられている部分もありますが)とても面白かったです。

0
2023年05月02日

Posted by ブクログ

この巻のセルティが可愛かった。
巻によって趣向が違う装丁がとても凝っていて良いですね!
続きが気になる…。

0
2011年02月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あとちょっとで1巻ラストなのにっ・・・!ともどかしく思うもお楽しみは次巻に持ち越しということで。相変わらず表現が変わってる・・・というか14話ww何が始まったのかと。あとシズちゃんがちゃんと普段大人しい青年に見えるなぁとか俺に任せて~のコマはまじかっけぇなぁとか臨也相変わらず高いとこ好きねとか。帝人の変貌シーンも良かった。ワゴン組が出番なかったのはちょっと淋しい。

0
2011年01月08日

Posted by ブクログ

原作1巻の最後の辺りまできましたね。原作、アニメ、漫画、それぞれの面白さがあって楽しいなあと思いました。帝人が首に傷のある女の子と出会った時の事を正臣に話すシーンの描き方は漫画じゃなきゃ出来ないもんねーww
そういえば漫画版の絵柄が苦手、って方をよく見かけるけど私はそんなに嫌いじゃない。でも漫画の臨也は原作以上に凶悪な顔してるなーとは思う(笑)人殺しそうだもん。

0
2010年12月28日

Posted by ブクログ

“「俺達は 単なる 唇歯輔車の—— 損得だけの 間柄じゃ ないだろ?
だからもっと 信用して くれないかな」
『お前のことは 信用している
信用していないのは 寧ろ 私自身のことだ
恋愛の価値観は 私とお前は 一緒なのか?
私には自信がない 私が恋というものを したとして
ああ 私はきっと お前のことが 好きなんだと思う ただそれが
人間の言う 恋愛感情なのかどうか それが解らないんだ』”

最後のシーンの帝人君は格好いいなー。
鳥肌もの。

Thanks to S.M.

“「正直 うたがい半分 だったんだが——」
「お願いです
少しの間だけ 私に協力してください
駒は 私の手の内にあります」”

0
2011年05月05日

Posted by ブクログ

茶鳥木先生の演出面白いです。自分はアニメしか見てないんですが、マンガ14話の冒頭とかダラーズ集合のときの演出はすごいなぁと思いました。漫画版はどこまでやるのかな?

0
2010年12月27日

「青年マンガ」ランキング