【感想・ネタバレ】真昼の恋のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

すごく良きでした〜 草間さかえさん作品は他も好きなお話多いのですが、コレ、かなり好きです。
ちゃんとお仕事してる人のリアルな恋愛という感じ、クスッと笑える感じ、かわいいじゃないか!と思える感じに色気ある感じ…好みのてんこもりでした。
ラストは笑った!そこは知りたいような知りたくないような… いや、やっと譲ろうかという気持ちになった頑固親父的には絶対後者に決まってるのに、ウケる!

0
2022年12月06日

購入済み

年下攻め

最後っ笑笑。
そんなところでおわる!?って感じのシーンで終わってしまいました 笑。
年下攻めの良さが出ていてよかったです。

0
2022年05月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

営業の「正午」と書いて「マヒル」読む主人公(受け)と下請け工場のワンコ系攻めの話。この作者の話は当たりはずれがあるんだけど、この話は結構好きだった。父親に似た上司に懐く受けに嫉妬する攻めとか、男が好きだと告白して勘当された実の父親に二人で挨拶に行く話とか、真面目に先のことを考えてるのが好き。最初は水ぶっかけられる(レインコート&ビニサンで武装)とか、家に入れてもらっても聞きづらそうにしてるお父さんに先回りして答える(自分が受けです)ってエピソードが微笑ましかった。理解ある攻めの家族とか、受けの優しい和服美人なお母さんとか、周囲も良かったなー。

0
2015年05月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「マッチ売り」の二冊のあとに読みました。
随分毛色が違う作品で驚いたものの、がっつり読ませてくれて流石です!
草間さん、こういう普通の話も描かれるんですね。
いやあ、二人とも可愛くて、最後まで楽しませていただきました。

この話は、リーマンBLで一番好きです。初めて読んでから、他に400冊程BL漫画を読んで、リーマンものも数多くありましたが、矢張り今でも一番好きです。
くっついてしまう課程があまりに短かったので、此処ももう少し丁寧にやっていただけたら良かったなあと思いつつも、簡単に始まった本気もまたありかと思うので、これもまたよし。片想いは長かった訳ですし。

またいつか続編を描いて下さったらなあと思うのですが、描いていただけなくてもこの二人はずっとこのままなんだろうなあとほくほくしてしまいます。
末永く、お幸せに。

0
2014年01月09日

Posted by ブクログ

これぞ理想の年下ワンコ攻!今まで数々のワンコ攻を見てきたけど、容姿から性格までここまでど真ん中な攻は初めて。普段ものすごくかわいいのにふとした瞬間に男を見せてきたりほんとたまらないです。かっこいいのにどこか抜けてる受と相性ぴったりで萌えも倍。こういうBLもっと読みたいなあ。
ストーリーは個人的に深読みすればするほど面白くなるというか、華やかさはないけど噛めば噛むほど味が出るスルメのような印象。「バスの人」とか初め「?」と思ったけど読み返してみて「ああなるほど」と納得。ただ一点、受が攻に惚れた理由がわからなかったが、それを差し引いてもBLではありがちな現実離れした設定もなく、しっかりと地に足の着いた世界観が好印象。大好きです。

0
2013年06月02日

Posted by ブクログ

草間さん、4冊目にしてストライクキターッ(・∀・)
これはとても大好きな一冊!

草間さんは湿度の高い日陰っぽい話が多い気がして、多分いままではそこが合わなかった。
このカップルは単純明快で、しかも「くっついた後の話を長く書いたのはこの漫画が初めて」というあとがきを読んで、「あぁ〜その甘さが足らなかったのか!!」と納得。
地に足が着いた堅実なゲイカップルを堪能して満足でした♪
そういう意味では、描きおろしの【三度目の夏】がとても好きだな(笑)

0
2012年05月20日

Posted by ブクログ

 BLコミックです。
 完結型短編連載形式…なのかな?

 とりあえず岡崎が可愛いです、しかし妄想しすぎである(笑)
 まひるさんは普通にかっこいい、しかし五十嵐さんはもっとかっこいい。
 こういったBLを読むの久し振りなのでなんだかほのぼのした気持ちになりました。

 個人的にはやっぱり五十嵐さんがかっこいい、です。

0
2011年08月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

年 下 攻 め 。
かなり理想の年下攻め。五十嵐部長もいい味出してて、お話としても最高に面白い。すき。こういうビーエル増えればいい。

0
2011年04月09日

Posted by ブクログ

なんだか心がほんわかしてくる話でした。
年下ワンコ攻イイです。
悲しいのは、結局まひるの仕事がなんなのかイマイチわからないことか…。

0
2011年02月07日

Posted by ブクログ

シリアスかと思ったら、超ラブラブ。ごちそうさま、としか言いようのない甘いお話です。
作風がとってもシンプルで、地味に手描き感があるのが、とてもいいんです。スクリーントーンなんか、アミばっかりですよ!それでいて、Hシーンのエロい絡みのリアルさ加減なんてものすごく肉感的で…思わず何度も見返しちゃうほどです。

町工場の若社長×デキル営業で、わんこ年下攻!
このわんこが一生懸命年上受に、かわいいことするんです。ちょっと妄想入って嫉妬するところも、最後に涙目での笑えるオチもかわいすぎ。性格のよさ、甘えっぷりの見事さで、私の中のベストオブわんこになりそう。
一方のスーツ姿がとっても素敵で年下嫌いだったまひるもクールな印象とはうらはらに、繊細で、優しい。しかも相手のこと深読みしたり、一人で先走ったり、かなり面白い性格です。
そして、特筆すべきは、五十嵐課長!この人の存在感さりげなくありながら、大きいですね。できる上司なのにちょっとはずしてる感じが魅力的。まひるでなくとも、惚れる男。

彼らを取り巻く環境、仕事の葛藤や家族との確執、恋人関係が、さらりと流しながら、ちくりとした痛みをともなうリアルな鋭さで描かれていて「もっと読みたい!」欲望がわいてきます。

何年かにわたる読み切りを一冊にまとめた作品とのことなので、もしかしたら続編も期待できるかもしれないですね。

カバー下の「ちょっとしたしっと」、あのふたりの持ち味出ていて絶妙でした。

0
2011年01月31日

Posted by ブクログ

天然わんこ系な社長がかわいいー。まひるさんの意外と天然なとこもかわいい。
草間さんのBLが読めて幸せであります。

0
2011年01月10日

Posted by ブクログ

草間さんの新刊は作家買いで最近は可もなく不可もなくという感じでしたが、今回は久々に萌えがバババババーっと広がりました!
年下わんこ攻のつんでれリーマン受で、べたといえばべたな感じですが、草間さんの空気感がグッと引き寄せられます。

0
2011年01月06日

Posted by ブクログ

中川正午の好きな相手は年上おじさまの上司である課長。
根っからの年上好きだった筈が、小さな工場を継いだ
年下の岡崎に、真っ直ぐな「好き」光線を向けられて…
と言うお話だが、何が良いって、好きな相手が居て、
好みもはっきりしているのに、全く範疇外の所からやってきた
訪問者にぐらぐらされまくる話だからだ

0
2011年01月02日

Posted by ブクログ

年下ワンコ攻めとちょっとツンとした受け、のすばらしい見本のようなお話。王道だけど草間さんらしさがいっぱいでまったく飽きない。年下攻めは良いなぁやっぱり…甘いし一冊まるまるこの二人の話だし、読んでて大変幸せを頂きました。今年出た草間さんの本3冊全部本当に本当に大好きです。ツボすぎる。すばらしい。来年も期待してます><

0
2011年01月06日

Posted by ブクログ

読み終わってしばらく頬が緩んだままでした。草間さんの、淡々と進んでいるかのようなお話の中にあるほっこりとした笑いが好きです。妄想による嫉妬で必死になるハジメも、深読みしすぎてトンチンカンなまひるも可愛くて終始ニヨニヨ状態だったのが、描き下ろしの真昼のセリフで爆笑!このカプ、楽しすぎ!冒頭の五十嵐課長に「おお!オヤジ攻めか?」と思ってしまった那義ですが、カバー下の彼に萌え♪各話の扉絵の二人が、回を追うごとに接近していくのもとても素敵!表紙も裏表紙もカワイイし!大満足です♪

0
2010年12月26日

Posted by ブクログ

ドラえもんのような一話完結型の短編集。
どれも終わり方がよかった。
読み終わってすぐまた読み返しました。
私の読解力の問題でしょうが草間さんの作品は二度続けて読むと沢山合点いくことが発見できてぐんと好きになります。そう。味があっていいの。

0
2010年12月25日

Posted by ブクログ

草間先生、大好きです~♪
町工場の2代目社長×取引先担当リーマンのお話(^^)
年下ワンコの被害妄想が面白かったよ(#^.^#)
けど…年上リーマンも、結構ネガティブ思考だよね(^_-)☆
どちらも、可愛かったです~\(^o^)/

0
2010年12月24日

購入済み

わんこ

とてもよかった。年下わんこさんの一途さ、素直さがすがすがしくて気持ちいい。大人の恋なのに可愛らしく色気がある。

0
2021年06月06日

Posted by ブクログ

働く男のBLとてもよい、、ちゃんと仕事しすぎて何言ってるのかたまにわからないのがリアルでとてもよいです笑。
ちょっと重い、ギクッとするような話もありつつ、何気ないコマでちょっと笑えたりもして、読み応えありまくりです。
もう一度言うけど働く男たちかっこいいんじゃ…

0
2019年12月28日

Posted by ブクログ

草間先生の年上受けは可愛くて大好きです 仕事できる男でスーツが良く似合ってて…いやぁもうすごいときめきます**そして最後お父さんへの一言wまひるさんは天然ですか?可愛すぎですww

0
2013年10月12日

Posted by ブクログ

とにかく攻めが可愛かった!!ハジメみたいな年下ワンコ大好きーvそれに、いつまでも課長バカなまひるもおかしくて(笑)やっぱり課長は二人の仲を知っていたとはw最後の、嫁に〜には思わず笑っちゃいました(笑)課長いいキャラしてる!描き下ろしの、父に挨拶に行ったお話でのまひるのあの発言には吹いた〜(笑)いつかきっと認めてもらえる日が来ると思ってます。

0
2011年01月11日

Posted by ブクログ

終始かわいい話だった!のは年下ワンコ攻めだからかなあ?
読んでる間ずっとにやにやしちゃった。

変態的な部分があんまなかったのと読み切り連載のせいで綺麗にまとまりすぎてる感もなくはない。
全体的にほんわりあったかい気分になれた1冊。

0
2011年01月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最後の最後で爆笑。
「い 入れられるのは僕の方ですが」
そこじゃねぇよ!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーンパリーン

0
2011年01月10日

Posted by ブクログ

草間さんは本当に外れがないなー。年下わんこ技術者×年上クールサラリーマン。課長が素敵キャラすぎる。まひるさんじゃなくてもその人間性に惚れるわ。

0
2011年01月03日

Posted by ブクログ

「息子同然の部下が嫁に行った上・・・実の娘まで」

町工場の天真爛漫若社長・はじめ×年下嫌いのサラリーマン・まひろ
恋人同士になった後がメインのお話。
まひろの定義を壊してグイグイがんばり結果的に暴走しているはじめくんがもろワンコでかわいい。嫉妬しまくるはじめくんかわいい。ファザコン気質のまひろかわいい。五十嵐課長のお父さん的ポジションおいしい。
ほんわか幸せになれるお話でした。

0
2011年01月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

町工場の若い工場長とリーマン。ゲイ同士。下町感がよかった。

上司に憧れるゲイ受けとその上司になにかと対抗心を燃やす年下攻の関係性が可愛らしかった。
でも展開が色々はしょっててBL的萌えが足りない…。告白して、すぐ次の回でもう情事後だったり、一目惚れの回想シーンがあっさりしすぎだったり。

キャラは練られているなと感じられるだけに勿体ない読後感でした。

0
2014年07月29日

Posted by ブクログ

町工場で働く技術者×リーマン

憧れの上司にほのかな恋心を抱きつつ毎日を忙しく過ごしていた主人公は、ある日順調にいっていた仕事から担当をはずされる。
新しくまかされたのはつぶれそうな町工場。
親が会社をやめて以来閉めていた小さな工場を、息子が継いで再出発するという。
これは肩たたき(リストラ)の前兆なのか、と絶望する主人公に、町工場の青年は腹が立つほど前向きに仕事に取り組み、主人公をとりこんでいく。

小説誌に連載していた、基本一話完結の「途中から読んでも問題がない」というかわった形式での読み切り連載作品。
大きな事件は起こりませんし、主人公もどこかつかいもどころがない人間なのですが、攻めのわんこ君ががーーーっと物語を進めていくのが読んでて面白かったです。
脇役がしっかりとしてるのもあるでしょうし、ところどころ出てくる技術系のエピソードもしっかりしてる。

なによりオヤジ好きーのワタシには上司がたまりません!!
主人公がかわいくて仕方がないんですよ。
絶対憧れてるのとか、好きなのわかってるんですよ。
あああ・・・。←主人公達どうでもよくなる瞬間

0
2012年03月04日

「BLマンガ」ランキング