【感想・ネタバレ】ディア・グリーンのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

どの お話も キュンときて良かったけど、特に ループハーフが 良かった★
くっ付くまでの 心の揺れと 心理に 特にキュンとくるのです(o^^o)

0
2010年04月01日

Posted by ブクログ

離れず、くっつきすぎず。でも一番近くにいる。
そんな二人の爽やかな話です。
私の好みストレートすぎで大好きです。

同時収録の漫画2つは甘々な話と、甘酸っぱい話。これも結構好き。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

高校時代は友人、今は恋人の矢島と音海。
生活能力皆無の上、ぶっきらぼうな音海に振り回されつつ、なんだかんだ幸せな日々……

これ、大好きです。
特になにがあるわけでもなく、でもとても丁寧に、二人の日常が描かれていきます。
ひょうたさん、こういうのほんと上手いなー。
口下手な音海が見せる小さな嫉妬がかわいかった。
あと、ラストの無音劇もいい。
ものすごく自然に夫婦やってる二人がなんだか、微笑ましくて笑えます。

別冊「ディア・グリーン 瞳を追うのは?」では、二人が付き合うまでの経緯が、これまたものすっごく丁寧に描かれています。

■愛しいつぶやき
冬休みいっぱい泊まるつもりだった高校生の真矢と、一泊させるだけのつもりだったリーマンの孝史。
見解の相違はちょっと複雑で……

これも、とってもほのぼの。
「オレのこと大好きだろ?」と言い合う二人がかわいかった。

■ループハーフ
突然親友の八角に告白された武知。
「いっぺんだけキスさせてくんないかな―――」
そうすれば忘れるから、という八角に、できない、と答えてしまった理由は……

もう友だちにもどれない、とわかっていながらも友だちを演じ合う二人が切ない。
特に八角が、「こーゆーのってやっぱ 友達とちがうよ」っていうくだりは好きだった。
おちゃらけてるキャラがふいに真剣になる瞬間っていうのは、かなりツボです。
その後のお話もなかなか。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

本編のほかに短編作品「愛しいつぶやき」「ループハーフ」が同時収録されています。
音海の芸術家肌(偏見…?)なところも好きですが、縁の人好きのする世話焼きっぽいところが魅力的だなと思います。音海が一人暮らしには向いていない感じなので(苦笑)二人でいることでとりあえず音海の生活の安全は確保されたのではと

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

元同級生同士。フリーデザイナーの音海と喫茶店マスターの紫。さらりとした生活だが、しっかりと繋がって、堅実に暮らしている2人のお話。ひょうたさんらしい、素敵な2人です。 描き下ろし2篇有。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

喫茶店マスター・矢島×ウェブデザイナー・音海のカップリングです。
落ち着いた自宅兼喫茶店を舞台に
二人のラブラブなお話が展開します。
他2組のカプのお話が3話収録されています。
タイトル作品のカプと
武知×八角のカプが好みでした(^^)

0
2014年09月24日

Posted by ブクログ

表題作シリーズ他、短編2編。お互いの気持ちが通じ合うまでのプロセスが楽しいのにはずなのに、いきなりカップル
になってて同棲してるし、なんかもったいないなあと思ってました。ところが、シリーズ第2弾が出ました。カップルになるまでのお話が読めます。

0
2010年09月27日

Posted by ブクログ

元女友達の彼氏と、彼女の男友達、今は恋人という変な二人の日常生活。
普通の生活がさらりと描かれていてほのぼのします。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ゲイじゃやない二人がお互いを意識するまでのストーリー
あれ?どうしてこう思うんだろうみたいな・・・

心の動きと出来ごとでつづる。
エロなし・・・純粋な恋愛漫画

0
2013年01月05日

Posted by ブクログ

嫌いじゃない。
だけど女の子が絡んでくるのがチョットだけシラける。
ラブいのかな、こういのが。

これの過去話の方が好き

0
2010年04月17日

「BLマンガ」ランキング