【感想・ネタバレ】ブラッドラッド 10巻のレビュー

魔界の吸血鬼スタズは、むちゃくちゃ強くてナワバリボス。かっこいいのにジャパニーズカルチャーが大好きな重度のオタク。ある日魔界に迷い込んだ日本の女子高生・冬実を人間界に生き返そうとスタズは大奮闘!!…したりしなかったり。ひねくれ主人公のせいで脱線の連続!

原作では、アニメで描かれなかった殺し屋集団に追い回されたり、スタズの父の死の真相が知らされたり、強大な敵が封印をやぶり魔界壊滅の危機になったり…と、冬実を生き返らせるとかどうでもいい~(!?)なくらい波乱の展開に。アニメだけじゃ物足りなかった人は是非!

ちなみに、1巻のスタズが日本に初めて訪れたエピソードは「オタク外人の初来日」みたいで面白い。あとスタズの部屋の描写が細かくて本やフィギアがびっしり!…遊びに行きたい部屋でした♪

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

この巻だけ読んでみた。
下知識全くゼロだけど、途中からでも状況やキャラ配置が理解ができる。脚本が丁寧ということかな。
そして、何より面白い!バトル、シリアス、ギャグ、恋愛、エロス等、各要素がバランスよくあって、とても楽しめる。
こりゃ、イイ漫画だわ。続き、というか、最初から読んでみたい。


魔王とは、魔界の王(キング)なのか、悪の王(ヒール)なのか、という考え方が面白い。そもそも魔界の平和って?

人間界の漫画にこそヒントがある、というメタ視線も面白い。元の漫画がもっとあからさまだと、尚の事良かった。

0
2015年04月25日

Posted by ブクログ

2014/06/18
【好き】ブラッズを残してアキムから逃れた一行が、人間界のマンガに活路を見出そうとするのが面白い。 ヴァンパイアハンター:フィアレスがアキムにターゲット変更したのも気になるが、スタズと冬実とベルの関係も気になる。 スタズの無意識な独占欲?嫉妬?に切なくなるベルが不憫。 もうウルフでいいじゃないカッコいいよウルフ。 ブラッズはアキム側で策を練っているが…頑張れお兄ちゃん。 アキムが作り出した人造魔人が北魔界で暴れ始める。 マンガに活路はどうなった?って感じで意見割れしたスタズたちだが、とりあえずプチブラッズが書いた地図を元に北へ向かうことに。 まさか王が雇ったパントマイムがアキムになってしまうとは奇跡のバトンというか運命というか…。 キリが無くてももしもあの時と思わずにいられないよなぁ。

0
2014年06月22日

匿名

ネタバレ 購入済み

次の戦い

次の戦いに向けての準備をする巻で
前巻の箸休めに楽しめました〜
また新しい敵が出てきたので次巻は戦いだろうな

スタズのナワバリにかなり久しぶりに帰ってきました。
漫画で漫画から戦いのヒントを得ようとする所がスタズっぽくて面白かったです
あと、スタズのヤキモチ(?)が可愛い!
ベルも勘違いしちゃって可愛い!
冬美の内面はまだまだ分かりませんが
三角関係のラブコメっぽさも出てきて面白いです///

#笑える #胸キュン

0
2024年01月09日

「少年マンガ」ランキング