【感想・ネタバレ】棚から殿下!? 落ちてきた王太子を助けたら、溺愛の未来が待っていましたのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

買って良かった

題名からは頼りないヒーローかと思い、手にとらない作品でしたが、レビューが良かったのと、高評価だったので購入。ヒーローがヒロインに対して一途なところ、そして国民を大切に思うヒーローに好感を持ちました。ヒロインに降りかかった境遇と身分差で王妃へ飛び込む勇気がなく、焦ったさを感じた部分はありましたがハッピーエンドで幸せな気分になりました。購入して良かったです。

#カッコいい #じれったい

0
2024年02月04日

ネタバレ 購入済み

エリーが素敵で憧れる

作家さん買いです。

シグウェルも魅力的ですが、エリーがすっごく魅力的でした。
すさまじい勘の鋭さがひたすら羨ましいけど、すっごく疲れるようでちょっとハラハラ。
いろんな出来事にそれぞれの事情があって、それらが切なくて丁寧に描かれてるのもよかったです。
エリーの実家の両親だけはすっごい痛い目を見てほしい気がすごくしますが。

最後はとってもよいラストで大変気に入りました。
よかったねぇ。

#ハッピー #切ない #ドキドキハラハラ

0
2023年09月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ずっと昔から大好きだったヒロインとの再開。
棚から落ちるといった情けないものだったが、そこから彼女の能力を借りる形でヒロインを公式愛寵なるものに。
およそ事故のように身体を重ねてしまうが、そのおかげでヒロインも自分の気持ちに気づく。
後妻の王妃の謀略で貧民窟に落とされるが、そこからが逞しかった。
みの親が最低すぎて腹立たしかったが、これから新しい家族と幸せに生きていけるという対比のようで良かった。
ヒーローがひたすらに甘く優しかった。初めは少しヘタレ?と思ったけれど、一線を超えてから吹っ切れたのか溺愛ムーヴで可愛い。
ヒロインも貞淑で最高に可愛い。
面白かったです。

0
2023年08月20日

uta

購入済み

面白かった

とても勘が鋭いヒロインと、幼い頃からヒロインが好きだったが、身分で諦めていた王太子がひょんなことから再開して進んでいくラブストーリー。

ヒロインの勘が、なぜと言われてもわからないけど鋭くて、でも家族や環境の理不尽な大変さで諦め上手になっていて、それでも賢く前をむく姿がカッコ良かったです。王太子も一途でよかった。

この作者さんの別作品が私に合わなくて、買うのを迷ったけど、これは面白かったです。

1
2023年11月01日

購入済み

初恋を貫いた王子様。
身分を気にするヒロイン。
慈善活動だけに勤しむヒロインの両親。
誰も信じられない王子が、ただ一人信じるヒロインを、守り通すって、素敵だなぁ。

#切ない #ドキドキハラハラ #ドロドロ

0
2023年10月14日

ネタバレ 購入済み

ヒーローの淡く切ない恋心から始まる物語。

急に勘が鋭くなったことへの理由はあやふやだったが、ヒーローを救う聖女的な位置づけだろうか。
甘いだけじゃないウィットに富んだストーリー。ただ、大好きな作者様の作品にしては繊細さより力業感が否めない。
ちょっと物足りなさを感じる読後感。

0
2023年09月08日

ネタバレ 購入済み

幸せなお話です

王太子の初恋が切ない。さらに周りに信じられる人もいなくて危うい立場で、応援したくなります。思いが叶って良かった。ヒロインは王太子を助ける能力があって、幸せになるのですが、なぜその能力があるのか分からなかった。そこだけ少しご都合主義的な感じでモヤモヤ。でも気楽に読めば、素敵なお話でした。

#切ない #癒やされる

0
2023年10月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最初は王太子の孤軍奮闘な立場に同情はしつつ、初恋に臆病というか不器用な彼を生温かい目で見守っていたのだが、途中からどうしてこうなったな展開が多々。
二人の初体験からして普通じゃなかった。
しかも触手的プレイ(一応夢オチだったが)から唐突に盛る場面に突入してので、正直引いてしまった。
原因はあったにしても、展開が急だし雰囲気もいきなり変わったので、とにかく戸惑った。

中盤以降も、ヒロインが生き残るためとはいえ、まさかのジョブチェンジかつ性格も開き直るというトンデモ展開。
いやあ、びっくりした。
実家でいろいろ揉まれた土台があったからか、変なところで逞しいお嬢さんである。

そんな展開からの終盤は切ない感じでよかったけど、それまでに度肝を抜かれることが多くて、そちらの印象が強かった。
それに、あれだけ男を手玉に取った黒幕さんの断罪も弱い。
度肝抜かれた分を相殺できるスカッと感がもう少しあればなあと思った。

0
2023年08月19日

「TL小説」ランキング