【感想・ネタバレ】おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

夏休み.
柏田は長谷川さんとデートして
桃と桜井さんと夏コミに参加して
クラスの数人と花火大会に.
お前もうそれリア充じゃねえかよ.
更にバイト先に新キャラ.
まぁ,こいつとの絡みはほぼ無かったんだけど何かのフリなのかしら
山本さんの妹も気になるしな.

呼ばれていった集まりの筈なのに
隅っこのほうで一人で居るとか,胸が痛い!
目から青春汁が溢れだしてしまうね.

鈍感なのか,気づいていてもトラウマのせいで自分に錯覚だと言い聞かせるのか.
柏田はある意味後者だよな.

鈴木が女と歩いていた.
だけどなんだろう,鈴木(姉)の予想.

続きも気になるぜ.

0
2012年11月06日

Posted by ブクログ

1,2巻を読んだ時、そこまで印象に残らなかった(『僕は友達が少ない』に似た内容で、そっちの方が印象に残ったwから)のだが、久々に3巻を読んだら、印象がまったく変わった。

0
2012年08月15日

Posted by ブクログ

新キャラをもうちょっと小分けにして出してもよかったんじゃないかなと思ったり。
そしてもう少しうまい区切り方はできなかったんだろうかというモヤモヤ感が若干。

0
2012年03月26日

Posted by ブクログ

主人公、リア充に近づいてるな。長谷川とデート、桃、小豆とコミケへ。小豆との距離が縮まる。そして、長谷川の一面が?一方、鈴木に彼女が?気になる伏線が多く、続きが気になります。バイト先と妹も掘り下げて欲しい。クラスメイトも。

0
2012年03月24日

Posted by ブクログ

意中の人とデートする一方で夏コミに参加し、花火大会も行くというイベントが目白押しの巻だった。
相手の反応で一喜一憂する主人公微笑ましい。
花火大会の場面で高校生の飲酒描写が余計だったように思えた。

0
2019年12月18日

Posted by ブクログ

夏休み満喫編。憧れの長谷川さんとデートとか桜井さんからの好意とか、柏田くんは順調にリア充になってきてる感じがする。若干被害妄想がが強い気がするけど過去の経験的に仕方ないのかな。恋ヶ崎さんも夏コミで同人誌デビューしててタイトルに偽りなしになってきた。共通問題の恋路の方は、柏田はともかく、恋ヶ崎の方が進展ないなぁ…と思ってたらラストで。次は恋ヶ崎サイドの話かな。

0
2013年02月18日

Posted by ブクログ

失敗談をそのまま文章にするのいい加減やめればいいのに。

今巻、ぼっちヒロインの人ががんばってるところと、
無断に自制的なためフラグへし折ってるところは評価する。
ただ、全体的に、ひたすら伏線仕込んでる感が強くて、なんというかまとまりが無い。顔出しだけの新キャラのオンパレード。

0
2012年03月23日

「男性向けライトノベル」ランキング