【感想・ネタバレ】写真の世紀 世界の見方を変えたナショナル ジオグラフィックの写真100のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

さすがナショジオが選んだ写真だけある。

全てではないが、1枚の写真に秘められた物語や訴える力みたいなものを感じる。そしてそれは雄弁だ。

写真家の一人は、「わたしを芸術家だとは思わないでほしい。わたしは技術者であり、求めているのは事実だけだ」と言う。
ナショナルジオグラフィックの写真家たちが進んで技術を取り入れてきたのは、ストーリーを伝えるという目的のために他ならない、とも。
科学や文化への興味から生じた目的のある冒険は、冒険を意義深いものにする。

こんなコメントも興味をひいた。もちろん、写真の題材の背景になっている。
世界で現在話されている約7000の言語は、今世紀中に半数まで減ってしまうおそれがある。

0
2023年12月31日

「趣味・実用」ランキング