【感想・ネタバレ】源氏物語 千年の謎のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

12月公開源氏物語の原作。読み進む。色とりどりの人物像。映画でどのように生きていくのか楽しみに感じる一冊。

0
2011年11月25日

Posted by ブクログ

源氏物語の世界と、それを書く紫式部の世界をリンクさせながら、源氏物語の新たに解釈して進んでいくお話。あまりにもセリフ、言い回しが現代語すぎて違和感を感じた(映像化が前提だったのかな?)。それに、光源氏ってよっぽど丁寧に心情を描かないてあげないとただのひどい人になっちゃうから(笑)(もちろん現代にこんな人いたら本当にただのひどい人だけど、、)、もう少しそこをきちんとしてほしかったな。。
安部清明を介して、源氏の世界と式部の世界をリンクさせていくのは面白かった。

0
2013年11月14日

Posted by ブクログ

苦手な歴史系だけど、楽しく読めた。
始めはなかなか進まなかったけど、最後面白くなりますよっていう、スタッフの言葉を信じて頑張って読んで良かった。

0
2012年12月06日

Posted by ブクログ

映画化された「源氏物語」ですが、途中で、安倍 晴明とか出てきて、ファンタジーちょっと入ってます。
わたしの中の安倍 晴明と紫式部の関係といえば、谷 恒生の「紀・魍魎伝説」あたりに出てきたような気が……。たしか、あの紫式部は、子どもで、晴明にだっこされていたイメージが……。*1

なんか、「ソフィーの世界」的に展開で、そこもビビリました。でも、けっこう面白かったです。

紫式部自身は、けっこう権力志向。
これは、「千年の黙」のときもちょっと感じたのだけれど、実は、男が書いた紫式部より、女の人が書いた紫式部の方が、権力志向が強い気がします
権力志向というよりも、価値のある(勝ち組の?)男に「認められたい」という思いかな。

男性が書くと、女性を理想化するので、あんまりその欲望のドロドロしたところがなくなるのかも。

しかし、夕顔の正体とかは、新解釈でビックリしたと言うよりも、笑ってしまいましたが……。 そ、それは、ないわぁ……。
まあ、安倍晴明が、道長のボディガードみたいな感じだったのは、確かみたいで、時代的にはあっているのかな?

0
2012年05月06日

Posted by ブクログ

紫式部が源氏物語を書き進めていく様子と物語の世界の二つで構成され、途中交錯したりして新しい世界観を作ってる。
源氏物語とは別の物語の感じで楽しめる!

0
2012年01月13日

Posted by ブクログ

源氏物語を題材とした創作系。
作者の紫式部は何故源氏物語を描いたのかという謎を軸に、道長との愛と光源氏の恋愛遍歴が交互に語られる形式。晴明が御息所を調伏したり、源氏が紫式部と話すシーンもあり。これだけ聞くととんでも系に思えるけれども、道長への復讐で紫式部が、藤壺と源氏の過ちを書いたとするのは面白かったです。
源氏物語の中身は、紫の上はほとんど出てこず六条御息所がメイン。須磨に行く前ぐらいまでかな。夕顔の扱いにびっくり。あれ、元の話ってこうだっけ?と少し混乱。
「美しいものは似るものなのだな」との桐壺帝の言葉に込められた言葉の思いを後の源氏が味わうことを思うと、このあたりを源氏に味わわす紫式部の感情の揺れも続きで書いてもらいたいところ。

しかーし、現代文で読むと生々しいなあと再確認。添寝ね、添寝。
雅叙園でやっていた映画の衣装展⇒映画⇒小説と少し違う順番でしたが楽しめました。

0
2011年12月30日

Posted by ブクログ

高校の授業で読んだ以来の久しぶりの源氏物語。
葵の上が亡くなる前、源氏に「愛しい。」と言う場面が好き。

0
2011年12月21日

Posted by ブクログ

今月映画が公開されるというので、原作本を読みました。
面白かったけど、『源氏物語』をまったく知らないで読むのは無理があるかも・・・
映画は、装束とか建物とかを楽しみに観に行こうと思っています。

0
2011年12月12日

Posted by ブクログ

人を愛する事は大変だ

愛する故に闇が広がるが、
なぜか人は闇に落ちながらも人を愛する事を本能的にしてしまうのか…

ふかい


原作全巻を読破してみようて思った。

0
2011年11月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

悲しみの皇子 改題&加筆訂正。

生田斗真氏が光源氏役で映画化。

物語を書く紫式部のもとに、物語の中の源氏が恨み言を言いに現れる。紫式部が物語りを書くこと自体、何らかの神秘力が働いてるのか?!安倍清明も両方の世界を行き来する。

0
2011年09月11日

Posted by ブクログ

十五夜が盛り上がってたので長年の積読だったのをようやく読んだ。時代背景とかおおよそのストーリーとかが追えたので、源氏物語の入門編として満足です。次は原作の現代語訳を読みたい。

0
2021年09月28日

Posted by ブクログ

紫式部と光源氏が絡むってのは面白いと思うけど、何を語りたいのががよくわからなかったよ…描写もイマイチ…

0
2012年04月14日

Posted by ブクログ

映画のストーリーが全く足らず、補完の意味で読みました。
古典の源氏物語の概念は捨てて、全くの別物として読まないともやもやします。
作中の登場人物が個性豊かに書き表されていて、歴史ものながら親近感を覚えます。
ただ安倍晴明や物語終盤のくだりはぶっ飛んだなあという印象。

0
2012年01月11日

Posted by ブクログ

映画を見終わった後に読みました。
安倍晴明が出てきた時点で、なんだこれは?と、戸惑いを感じ、読むのをやめようかと思いましたが、それでも続きが気になり読み進めるうちに、次第に物語に引き込まれました。
これは面白いと思います。

0
2012年01月01日

「小説」ランキング