【感想・ネタバレ】3.11 心に残る140字の物語のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

3.11の後に綴られた140字のツイートは、感情を凝縮した深みのある味を出している。思いが詰まっているだけに、こちらの感情まで揺さぶられる。何もなければ気づかなかったあらゆるもののありがたみ。失って気づく宝物。人それぞれに、抱えている思いがたくさんあることに気づかされた。そして、また涙する。

0
2011年09月28日

Posted by ブクログ

編者です。
震災関連の140字ツイッター小説をまとめた本です。
サンタさんやてるてる坊主が被災地に向かう話などもあります。
何度読んでも感動してしまいます……。

0
2011年07月28日

Posted by ブクログ

人ってまだまだ捨てたもんじゃない、そう信じさせてもらえる本です…私がもらった『ココロの支援』が多くの人に届くことを、祈ります(⌒‐⌒)

0
2011年06月19日

Posted by ブクログ

3月11日の震災直後に流れた、心に残るTwitter小説が一冊の本として出版されました。

全部で100編もの作品の数々。

作品掲載者の印税は、全額震災のチャリティー基金になります。


そして、何故か私、B@Lの書いた作品も掲載されているようです。
(ツイッターアカウント名、「chocolatesity」で探してみてください)


震災の後、私はブログにて気弱な発言をしてしまいました。
コンビニで義援金を募金し、そんなことでしか被災地の支援が出来ない自分。「もっと大きな人間になりたい」と書きました。

しかし今回この本が全国的に出版され、ここに掲載されている私の作品で多くの方々に元気を与えられたら、僅かでもその思いが報われるような気がします。

書店で見かけたら、是非是非、手にとってみてください。


最後に、今回私の作品の掲載の機会を与えてくださった内藤みか様、本当にありがとうございました。

0
2011年06月18日

Posted by ブクログ

冒頭の「かぐや姫」「きっと、守ってくれる」に感動して、一気に読み進めた。この280字だけでも読む価値あり!

0
2012年09月26日

Posted by ブクログ

この「3・11」と「大復興」の時、お父さんは何してたの?

大したことはしてないよ、ただ(   )してただけさ。

お父さんかっこいい!



そんな未来を目指したいね。

0
2011年08月21日

「ノンフィクション」ランキング