【感想・ネタバレ】真説・サメ 謎に満ちたすごい生態のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

サメの写真がすごく綺麗!
サメって恐ろしいイメージがあったけれど、ジョーズとかのメディアによる効果も大きかったことが分かった。それによってフカヒレのために乱獲とかが起こっても正当化されてしまうし、中々研究が難しいからその効果とかもすぐにはわからない。そして保全しようとしても生息域とか発生、生殖についてあんまり分からないから保全も難しい。
濾過摂食をする魚はザルのように食べていると私も思っていたけど、そうではないらしい。すごい。ジンベイザメは泳ぐ速度、口、鰓孔の幅を変えて喉を通る水の量を調節することで好みの餌を捉えるらしい。濾過摂食の戦略は魚ごとに違うみたいだからマンタのも知りたいな。

0
2023年06月16日

「学術・語学」ランキング