【感想・ネタバレ】知っておきたい「食」の日本史のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ありそうでなかった
こういう
食観点での
歴史本!!

(探せばあるのかもしれませんが:笑)

そういえば
カレーは日本食?
ラーメンは?
なんて考えたりしませんか?

日本は文明開化後?
いろんな国の文化が入ってきて
色々な文化の良いところをもらって
今の日本という文化が形成されているわけだから

まー一言では文化って語れないですよね。

実際に
日本のカレーと
本場のカレーは
まーったく味も違いますものね。

と思ったら
カレーが食べたくなってしまいました。

お金があれば
そのうちこの本を買います。
買う予定です。
(`・ω・´)

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

山海に囲まれ、四季による旬を有し、清水に恵まれた島国・日本。食資源が豊かなれば、狩猟・採取に始まり、やがて朝鮮半島からコメが伝来して農耕が栄える。奈良時代末には獣肉の摂取が禁じられ、コメを主食とし、魚介と山菜を副食とする食文化が確立する。世界各国を魅了し、世界貿易産品のルーツであるコショウは、どの国でも飛びつくだろうと琉球の交易船が日本に運ぶ。ところが、肉を摂らず魚を摂る日本ではショウガ、サンショ、カラシでこと足り、コショウは薬に用いられる程度だった。これは日本史にとどまらず、世界史を学んでいるに等しい。

0
2014年03月06日

「暮らし・健康・美容」ランキング