【感想・ネタバレ】えむえむっ!のレビュー

あなたはSですか? それともMですか?
そもそもSMという概念を知らない方、あるいはそういった性癖について、
あまり関心が無い方には本作はあまり向かないかもしれません。
まず主人公はMです。
このMという設定、たいていの作品では、
「普段の言動などは普通だけど、実はM」のようなことが多いです。
しかし、本作の主人公は女の子に殴られると興奮してしまい、
言動も行動もとんでもないヘブンくんになります。
少しアブノーマルなラブコメが見たい! ただのラブコメには飽きたという方、
この主人公のクレイジーなM男スタイルを見てください。
気付いたら夢中になっているかもしれません。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

はひーん。

殴られたことで快感を得てしまう主人公。ストーリーや文章などはっきり言ってどうでも良いっ!って感じさせるほど笑える。

やはり、この完全えむって発想が面白くて――いや、過去に同じようなテーマの作品があったのなら別だが――評価されるのは当然だなと思う。

映像になったらどうなるのか。さすがに、会長が映像になったらあまりのやりすぎになりそうだが、それを含めて許せれば面白いかもしれない。

0
2014年07月11日

Posted by ブクログ

アニメ化(視聴済み)
ご冥福をお祈りします
自重を知らないパロネタや変態キャラがとても面白い
10巻の美緒さまのかわいさで昇天
ハイテンションなギャグラブコメが好きならおすすめ
ほぼ全部の巻にQP:FLAPPER先生のまさかの「挿し絵つき」パロネタが
これが毎回楽しみでした

0
2013年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読みました.

えむえむっ!ですよ.

とある事件によってドMに目覚めちゃった砂戸太郎君.

覚醒の原因はクラスメイトの結野嵐子.

太郎がそのドMを治したいと思い,親友に相談したところ

悩み相談・解決をやっているという「第二ボランティア部」の存在を教えられる.

で,第二ボランティア部の部長である石動美緒先輩に悩み相談をして….

という話.


しかしドMの主人公の名前が砂戸(サド)ってのはまた・・・.

なんていうかPCPの男子2人の

道本真と
徳永実

という,縦読みで「道徳」+「真実」コンビみたいなもんだね.

敢えて逆の意味の名前を付けると言う….

しかし変態っぷりが酷いな.

他も女装趣味やら男性恐怖症で先制攻撃するとか自称神様も居て

なかなか愉快なメンバーたち.

果たして太郎君はドMを治すことが出来るのだろうか….

うん,面白かったよ.

続きも読もう.

0
2011年04月16日

Posted by ブクログ

 恐ろしい
 何が恐ろしいって、真人間が一人もいない
 ページをめくってもめくっても変態たちが跋扈し
 最後まで真人間が出てこない
 いろんな意味でこんなラノベ初めてです

 しかし更に恐ろしいのは
 そんな破綻しきった滅茶苦茶な設定であるにも関わらず
 きちんと物語として成立してしまっている事
 結局砂戸の体質は治らず、初恋も実らなかったわけだけど
 一昔前のギャルゲ ―テイストなシナリオで
 きっちり話を纏めてるんですね
 なんというか、ドクロちゃんのような奇跡でございました

 今回は結野にスポットをあてていたので
 次回は他の子メインで行くのでしょう
 誰にスポットを当ててもギャグにしかならないこの物語
 続きも追ってみようと思います

0
2010年05月14日

Posted by ブクログ

コメディ好きにはたまらないですね。
主人公が女の子に言葉や暴力を振られると、
内に秘めたM属性が目覚めるという主人公としては最悪な設定。
彼が必死に自分を抑える仕草が笑えて仕方ありませんでした。
自称 神と名乗る女の子についての詳細がまったくありませんでしたが、
その謎は次巻で解けるに違いないです。

0
2009年10月04日

uni

購入済み

Mとはなんなのか

主人公はMという設定。相手が女性ならいかなる攻撃も喜ぶ。興奮する。その心情を口に出すのでヤバい。もはや生物学的におかしい。老若はわからないが若幼は問わない。もうヤバい。他のキャラクターも個性が強いが、共通して行動力は高いため、やりたい放題だ。一応、内容は破壊力が強いが絵柄はかなりよい。気持ちの悪い主人公の発言を楽しめるなら、読んで損はない。1巻のみ読んだ。

0
2013年11月03日

Posted by ブクログ

歴代の父親が超絶ドMでその遺伝子を受け継いでしまった男子高校生が「お助け部」にお願いして部員の超美人二人がアレコレして直そうとするが、超絶ドMの男子高校生は全てを快楽に変えてしまう変態チックなお話。

注意:ドMじゃなくても楽しめます。普通に面白いです

0
2010年06月28日

Posted by ブクログ

 最近のヒロインは暴力系の~とか言われているけれど、ここまで来たらギャグとしてとてもおもしろいんなと感じました。

0
2012年11月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 序盤の展開がありがちで投げ出そうとしたけど、題材はなかなか良いなって思えた作品。良いなっていうかあんまり見かけないタイプだから目新しかったってだけで内容自体はそんなにだったかな。
 ただ、嵐子は可愛かった

0
2012年10月01日

Posted by ブクログ

ドM主人公と男性恐怖症の子と神様(?)で展開するラブコメディ。

噂には聞いていたが主人公は変態です!
この主人公を超えられるのはスクデイの伊藤誠くらいでしょうね。
そこについていける人ラブコメが好きなら楽しめる作品になると思います。
自分はムリでしたけど・・・。

0
2011年10月13日

Posted by ブクログ

キャラもストーリーも作者も病気の、ドタバタ学園小説。どこかでみたことのあるキャラがきになるが、それを帳消しにするぐらい、生き生きとして、ラノベの中が狭い!! というぐらい暴れる、キャラの個性が魅力的。
読んで損はない良作。

0
2011年05月10日

Posted by ブクログ

SとMがまきおこすパロディ。

しかし、きめるところはきめる主人公でよかった。

じゃないと、本当にただのドM・・・

0
2010年11月13日

Posted by ブクログ

主人公がどMという斬新な話
他にもSだったり、男性恐怖症の女の子が登場します
コメディ好きにはいいかも

0
2010年06月30日

Posted by ブクログ

ああ・・・と、近い内にアニメ化あるんじゃないかな?
だが太郎のせいで自主規制が多いな・・・きっと・・・。
痛い子たちの集まりです。話は・・・まあタイトル見て分ると思いますが(オイオイ)ドMな主人公のお話です。
これ以上は自分の文章力で表現出来ません。ま、読んでみて下さい。
笑えるから・・・きっと

0
2010年01月16日

「男性向けライトノベル」ランキング