【感想・ネタバレ】茶の涙~Larmes de the~ 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

1ー4巻まで読んだ。

フランス人の血をひくハーフの涙(ルイ)
茶一筋。
茶畑の話や 人間模様もあって おもしろかったな。
ハルカの強い感じもいいし。


わだかまりのあった人たちの誤解がとけたのは
よかったな。

0
2013年11月17日

Posted by ブクログ

お茶好きにはたまらない。意外と知らない正しい緑茶の淹れ方や作り方、歴史までが大変解りやすくマンガで解説してある稀有な本。 欲を言えば主人公の背景描写はもっと後でいいような気も。ストーリーとしては展開が速いので勿体無い。

0
2010年08月09日

Posted by ブクログ

日本茶の突然の輸入禁止を受け、フラン政府との交渉にやって来た農水省の若手職員・ハルカ。
そして、かつて日本の有名な茶商で、筆頭茶師を務めた男・内藤 涙と出会う。
そして、傲慢なフランス漁農相に立ち向かう。
果たして、その結果は?

0
2024年01月07日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

この流れでみんなの前で告発したなら、大騒ぎになっただろうし、もう少し周囲の反応があるのでは?日本茶については興味深かったです

0
2023年03月25日

Posted by ブクログ

 うんちく+人情モノのお茶漫画。
 日本茶について知っているようで知らないなぁ、と思いました。
 女の子がもう少し可愛く書かれていると好みです。

0
2013年04月12日

Posted by ブクログ

2010/07/16:表紙絵で使用されている茶器、「日本茶ソムリエ・和多田喜の今日からお茶をおいしく楽しむ本」に載っていたのによく似てるな~と思っていたら、予想通り?和多田氏がアドバイスされているようです。

0
2010年07月16日

「女性マンガ」ランキング