【感想・ネタバレ】僕のヒーローアカデミア カラー版 27のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

258話無料開放で読んで感動したので続き買ってみた。
電子は気軽に読めるけど、紙のコミックスの方が没入できて面白く感じる…。

電気くんの、誰か1人で思い浮かべる人が思ってた通りだったのと明確に自分の中で思えるのに萌え。
ヒーロー側の大事な思いを描いた後でヴィランズの中にも描いた対比が素晴らしい。

熱い。

ホークス幼少期可愛い。゚(゚´Д`゚)゚。

0
2022年10月17日

Posted by ブクログ

ホ、ホークスどうなっちゃうの?って気持ち。
それ以上にトゥワイス、、、
「死ねよ、ホークス。」のトゥワイスのセリフが頭から離れない。

前の巻の感想で、トゥワイスは可哀想みたいなこと言ったけど
トゥワイスは幸せだったんだね......
それぞれの気持ちがぶつかる27巻。

0
2021年09月26日

Posted by ブクログ

新刊発売に向けて復習。

トゥワイスがめちゃくちゃ好きだ。
なんでヴィランになっちゃったかも知ってるから
余計に好きだ。

トゥワイスにとって
ヴィランズしか良き仲間がいなかったんだろうけど
もっと違う出会いがあったらな。
ホークスと違う形で出会えてたらな。

それにしてもホークスの心的負荷が心配すぎる。
いくらプロと言えどしんどすぎる。

0
2021年01月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ミルコかわよ。しかも強い。最強!

……えっ?推しと推しが戦ってるよ…………頭おかしくなりそう。

なんか重大な伏線がちらほらあるけど吹っ飛んだわ。トゥワイス???うそやろ???

頭おかしくなる。

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

今回も熱いです
全ての個性は役に立つ
今回はキャラとしては立ってたけど日の当たらなかった個性が活躍します

0
2020年07月05日

Posted by ブクログ

熱い展開だなぁ。登場人物紹介にも納得。
この巻には「One's Justice」と言う副題がついてますが、これがヒーロー物の少年漫画で出てくる辺りに時代を感じずにはいられない。

0
2020年07月03日

Posted by ブクログ

2022/12/19
ミルコの死に物狂い。ホークスが分倍河原を倒した。
ホークスの過去編あるな。敵の炎の人の過去編もありえる。常闇くんが助けにきた。

0
2022年12月19日

Posted by ブクログ

病院や医者が黒幕という点は、反延命主義の死なせる医療が問題視されている現代的な設定である。敵役ながらヒーロー側への呪詛は刺さる。ヒーロー側は信頼関係を装ってスパイ行為を働いていた。日本の公安と同じ手口である。

0
2021年09月28日

Posted by ブクログ

116冊目『僕のヒーローアカデミア 27』(堀越耕平 著、2020年7月、集英社)
「インターン遠征編」改め「超常解放戦線編」がスタート。
ついに始まった総力戦。登場キャラが非常に多いが、この人数をうまく捌き切れるのか。
作者のミルコへの愛の深さがヤバい。

〈たすけて くれて ありがとう〉

0
2023年11月07日

Posted by ブクログ

ヒーローたちによる一斉襲撃作戦開始!

いろんなキャラに焦点あてるのはいいけど、『NARUTO』みたいに、長~い戦いは勘弁。

0
2020年07月04日

「少年マンガ」ランキング