【感想・ネタバレ】5キロ痩せたら100万円 「健康」は最高の節約のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

荻原さんの節約術と 痩せるための動機付け
様々な理由から 将来的に これだけの出費がなくなるだろう
保険について  健康保険 介護保険 スマホのアプリ YouTube ヨガ
健康に過ごすことが一番の節約だという

0
2024年02月15日

Posted by ブクログ

カバーリングは、真面目そう。題名は、面白そう。どうだろうかと読んでみました。意外に真面目な感じの内容でした。

0
2023年07月01日

Posted by ブクログ

肥満が原因で病気になったら、どれほど医療費がかかるかという、恐ろしいデータを紹介します。
さらに、そうならないためにはどうすればいいのか。ダイエットを利用した節約術から、
医療費を減らすひと工夫、ふた工夫まで、
「誰でも、すぐに、簡単にできる」おサイフに優しい、有益な情報をお届けします。
断言しましょう。


と、ご自身におきた坐骨神経痛からの医者の「太りすぎ」の注意換気。


だから、晩酌やスナック菓子をやめる決意や年間費用の計算がシビアです。


お金持ちは、速く歩く。
高度肥満のリスクは、低所得者層に多い。
太っている人は、医療費がかかる。
全部データがあって納得。


歩くとポイントが貯まるアプリや無料の
YouTubeエクササイズ、自転車を安く手に入れる方法。

保険のいろいろな話し。
「持病があっても入れます」には注意
「80歳でも入れる保険」のカラクリ
へえー。
そうなんだ!


処方薬が、薬局によって薬代が違う!
知らなかった~。

「お薬手帳」で薬代が安くなる!
もう!パパ持って行きましょ。

荻原さんの庶民感覚が好きです。
チマチマも大切。


とにかく歩くですね。


5キロ痩せたら100万円‼️
なんか、できる気がする。

0
2023年05月02日

「ビジネス・経済」ランキング