【感想・ネタバレ】60代を自由に生きるための 誰も教えてくれなかった「お金と仕事」の話のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

①本業: イヤじゃない仕事に!
②副業 : 少なくともイヤじゃないことで、得意なことを仕事に!
③株式投資 : 「第二の副業」として、一生やっていくもの
という3本柱が、21世紀の日本を優雅に生きていくための「ロールモデル」です。

バリスタFIRE
30代などの若い時にFIREをして、そのあとはアルバイトなどで気楽に働きながら、 運用収入と労働収入で、気ままに生きていくタイプです。 「バリスタ (barista)」 とはイ タリア語で、「コーヒーを煎れる人」のことです。

0
2023年02月18日

Posted by ブクログ

60代を青春時代にするための3本の矢として、
・「イヤじゃない仕事」につくこと
・「副業」をすること
・「株式投資による運用」をすること
を提言。
株式投資の方法が具体的に記載されているのは良かった。
ただ、それなりに資金がないと、著者のようになるのはなかなか難しそう。
ちょいちょい自慢話に聞こえるところも。

0
2023年02月14日

「ビジネス・経済」ランキング