【感想・ネタバレ】これだけは知っておきたい! 中小企業の賃金管理―若手が採用でき、優秀な人材が定着する新常識のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

役所から発表する給与統計と現実の中小企業給与の乖離に疑問を持った筆者が、自らの調査によって作り上げた本当の中小企業の賃金の実態を基に書いた本。とても興味深かった。

若手が採用できる初任給の決め方、中途採用者の給与の決め方などなど。実際の社長の悩みに答えてきた筆者の長年のエピソードをわかりやすく書いてある。
昔っから続いてきた「職能給」制度の問題点や、今流行りの「ジョブ型」給与の問題点、名ばかり管理職の問題点も書いてあって、考えさせられる。
筆者独自の「北見流賃金術」のゴリ押し感はやや強めだけど、納得できる部分は多い。中小企業の経営者は必読レベルではないかな。
ただ、肝心の「北見式賃金表」自体は明かしてないので、考え方を学ぶ本といった感じ。

0
2023年04月02日

「ビジネス・経済」ランキング