【感想・ネタバレ】白い結婚、最高です。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ほのぼの〜

虐げられた令嬢のお話は多いが、家のために仕事をしてる設定は初めてでー。仕事で認められていた分自尊心のあるヒロインにホッとできました。心の距離が近づいていくのもとてもほのぼのしてて、できればこの先の二人を見たくなりました。

#ほのぼの

0
2023年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ユリウスは仕事ばかりで女性に興味がない、と思わせておいて実は。
ミリティーユはユリウスを巡るライバルになるのか、と思わせておいて実は。
アニス(正確にはメイド状態でフレイと名乗るアニス)に懐いているポワールも、実は。
各キャラに隠されていた設定が、意外だったり可愛かったり愛おしかったり。
ブレなかったのは、アニスやマリー、そしてアニスの毒親たちか。
特に悪役は最後まで会心しないので。
悪役は、どこまでもいっても腐っていて救いようのない悪役。

男爵嬢ながら諸事情でメイド、料理スキルが一流のアニスと、そんな彼女に白い結婚を持ち掛けたユリウスのちょっと変わった結婚もの。
と思わせておいて、読み終えてみると溺愛ものだったなと思う。
互いに自覚は遅かったけれども。

そもそも嫁入り先で自ら進んでメイドとして働くなんて、何と変わった花嫁か。
変わった契約を持ち出したユリウスのせいでもあるか、この状況。

前述通り、キャラの意外性を発掘しつつ、お決まりの誘拐からの脱出を経て結婚式エンド。
ただ、最後の最後で締まらないのが我らがヒーロー、ユリウスである。
まさかのラストに、読んでいるこちらも遠い目になりました。
いいのか、ヒーローがそれで。
そんなユリウスも受け入れるアニス、やっぱり凄い。

0
2022年12月30日

購入済み

中途半端。

題名に白い結婚を入れてインパクトで買わせる作戦?白い結婚を前面出す必要ある?最高でもないし。読んでみればネタは他の契約結婚物と変わらないしストーリーの流れやネタの出し方は悪いし、ヒーローはすべてにおいて後手に回り頭悪いんじゃ無いの?と思う。女性恐怖症になった理由付けも弱いし、悪役のヒロインの親子も男爵と公爵の圧倒的な身分差があるのに違和感半端ない!⭐3つはミリテイーユにスカッとしたから!  これ続かないよね!買わないよ?

#ドロドロ

0
2022年12月13日

「女性向けライトノベル」ランキング