【感想・ネタバレ】心配すんな。全部上手くいく。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ヒカルの成り立ちだけでなく、その考え方や方法、理由までも具体的に記載されている。メンタル面やマインド面などとても勉強になった。

0
2024年01月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

彼の生き方がやっぱり好き

YouTuberのヒカルさんはずっと私が応援してきた人で、尊敬している人だ。
やっとヒカルさんの本を読むことができて、とても嬉しいのと、成功できる知恵が散りばめられており、すごく参考になる。
この本に書いてあった中で、特に響いた言葉は、不利は有利である。と言う言葉だ。
に言うピンチはチャンスというやつなのかもしれない。
私自身まだ学生で、節約をとても頑張っているのだが、経済的に苦しくなったりするときに、ピンチはチャンスと思い込んでいる。
この節約生活を乗り越えられたら、お金の使い方が上手くなってきっと生活しやすくなる、と思うのだ。節約に限らず、人間関係や仕事でも活きる言葉だと思うが、ピンチが大きければ大きいほど、とても大きなチャンスになるということを忘れずに生活したい。
心配すんな。私もあなたも全部上手くいく。

0
2023年08月22日

Posted by ブクログ

文章が短くテンポがいい。とても読みやすく語りかけてくる感覚になり、世界観も相まって没入してしまう。
自分の考えをわかりやすく言える人は、フリースタイルのように瞬時に言葉が湧いで出るのかと思いきや、自分の答えを用意していてそれを喋っているだけ、その用意の数が多いだけだと初めて知った。考えをまとめるは文章を書くことだというのも目から鱗だった、今まで自分は何もしてこなかっだので、感受性もなくネタも少ない、案の定説明が上手くない。毎日文章書くことから始めたい。

0
2023年04月10日

Posted by ブクログ

《感想》
まず「文章が良い」と思った。一文一文をここまで短くして文章を構成するのは容易ではないだろう。独特のリズムがあり、ストレスなく読みすすめられる。ヒカルのようなダークヒーロー的YouTuberはふざけて生きているようで実は相当な努力量(仕事量、作業量、アウトプット量と言い換えても良い)をこなしている。客層・視聴者層もかなり綿密に分析しているし、膨大な試行錯誤を繰り返している。ラファエルの著書を読んだときと似たような感覚になった。やはり若くして大金を稼ぐ人間は違うなと大変感心した。いわゆる「成功者」は基本的にはみんな読書をしているが、まれに読書をしない成功者もいて、そういう人達はたいてい「俺は読書はしないけど漫画は読むんだ」と言う。ヒカルもその一人だ。彼の漫画に対する考え方を本書で知ることができて良かった。

《関連書籍》
ラファエル『秒で決めろ!秒で動け!』

《メモ》
①言葉を制するものがすべてを制する。
②自分の強みに自覚的になること。自分の些細な強みを磨いていくこと。
③小説や映画よりも漫画。小説は読むのに時間がかかりすぎるし、映画は見直したいシーンをすぐに見れない。漫画を選ぶ基準は「売れていること」「巻数が多いこと」。
④悔しさは頼もしい原動力になる。バカにされることも意味がある。
⑤メンタルが弱い人は他人の痛みが分かる。それもかけがえのない強みである。

0
2023年03月27日

Posted by ブクログ

とても良い本です。
引き込まれました。
自分の人生をいかに生きるか。考え、文章にし、幸せに生きたいと思いました。

0
2023年03月26日

ネタバレ 購入済み

よかった

ヒカルさんの力強い生き方が書かれており、尊い存在だと思いました。しかし、考え方の原点は我々と同じような日々から生まれており、日々考えるということがポイントではないかと思いました、

0
2022年10月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分で考えて行動し、正しい方向に正しい努力をすれば、それが自信となり物事がうまくいく        

<ポイント>
■世の中は誰でも全クリできる設計。やるか、やらないか、それだけ。努力をしていることを忘れるほどの努力。目指すのはそこだ。
■人を動かすのは言葉。トーク力は自分の中の「答え」の数・バリエーション。「答え」は自分で考える過程でストックされる
■綺麗ごとは同調圧力。そこに風穴を開けるのがダークヒーロー。本音は信用を得られる。

<実践したいこと>
■毎日文章を書く。書くということは考えること。最低1000字、目標は4000字。書くと意識することで発見する力もつく
■マンガを読む。経験の量とバリエーションのための追体験のツール
■突き詰めて考える。差別化を図る。本音で生きる。

<総評>
著者がたまたま成功したのではなく、ちゃんと考えて行動して結果を残してきたのがわかる。それをある程度具体的な方法論まで落とし込めているのは有難い。
YouTubeも合わせて観て、著者のキャラクターを実感として理解すれば★5の価値はあると思う。

0
2022年10月13日

購入済み

メンタル

要は自分自身の問題!
すごく勉強になった!

0
2022年10月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最近ヒカルの動画にハマっている、そこそこなファンの私がヒカルの本を読んだ。
自信いっぱいに挑戦を続けるヒカルのやってきたことが、言語化された本だった。
すごく難しいことは書いていないし、よくある言葉とも思える部分はあるが、改めて意識しとらえ直す良いきっかけとなる本だった。
なおかつ、ヒカルのことがよりよくわかる本でさらに興味が湧いてしまった。

"言葉の力""文字の力"を繰り返し、ヒカルは伝えていた。
ここのところインプットして終わりになってしまうことが多々ある自分としては、インプットした言葉を持ってアウトプットする大切さを再認識できた気がする。アウトプットありきで生活することで、常に思考を続けられるというのは、なるほどな、という感想だ。
自分の頭で思考し、行動する。
そんな当たり前のような感じられることを当たり前に続けていこう、なりたいものになろう、そう背中を押してくれる本だった。

0
2022年10月03日

Posted by ブクログ

時々YouTubeで視聴する程度でコアファンでないが、この本を読んでみると、人生に役立つ考え方が多く記載されていて、自分の生き方を見直すきっかけをくれる。人を惹きつけるには、トーク力が大切だというのは自分自身も身をもって体感しているため、トーク力を上げるためにどすれば良いか提示されている方法をまずはやってみようと思った。

個人的に好きな文
喋り下手な人は存在しない。ただ、自分のなかに答えがないから。

0
2023年09月25日

Posted by ブクログ

自分のなかに答えを用意しておく
こう訊かれたら、こう返すというパターン、つまり答えさえ持っていれば、いつだってトーク力を発揮できる。答えの数を増やすためには繰り返し考えること。

アイデアは余白に舞い降りる
チャンスはいつでもどこでも転がっている。その存在に気づくかどうかが運というもの。。チャンスの存在に気づく秘訣とはリラックスしておくこと。

0
2023年05月05日

Posted by ブクログ

自分と向き合う。
考える。
文章に書く。
ヒカルさんは戦略を持って、一つ一つの行動に意図を持ってるんだなと感じた。
努力は正しい方向にすることが重要で、自分もよく考え、意識して行動していきたいと思う。

0
2023年03月17日

Posted by ブクログ

ヒカルくんが喋った内容をまとめたというのは聞いた覚えがあるけど、それでも「のである」「想起」とかふだんヒカルくんが使わなそうな言葉が出てくるのはなんか違和感w
でも商材書いてたんだったらありえるのかーって思ったけど、やっぱり見慣れなくて違和感w

自分が小説や映画を楽しむ時間が減ったのもまさにそれだなぁ、やっぱりマンガがちょうどいいんですよね そうか、今って早戻しなのか

YouTubeで見てる時から共感することが多かったが、やっぱり自分の感覚の延長線上にいる人だなぁと感じた
好きな登場人物のトレースは取り入れたいな

ドカベンってキャプ翼みたいなノリなんだなw読んでみたくなったw

0
2023年01月10日

Posted by ブクログ

成功したYouTuberの著作。
この人の動画は見たことがなく、予備知識なしで会社の人に借りた本。

なりたい自分になるには?という本。非常によく働き、スキルアップに余念がない人が書く本なので、努力したら叶うと言う時に前提となる努力量はかなり多そう。

努力家で、文章も上手く、50歳でも前向きな気持ちになれるのですごい。
いつでも努力は始められる。何かしらやってみようという気持ちになった。(やらないけど)

読後に、この人のYouTubeを見たいと言う気持ちには全くならないのが、また面白い。この人の語る生き方は、動画を見る側じゃない。この本を読んで感心する人が多くても、動画登録者は増えないかも。

0
2022年12月17日

購入済み

成功哲学本です。

これから成功したい人や人生がどん底な人にとってはオススメできる本です。心の持ちようが学べます。

ヒカルのファンは勿論のこと、金持ちになりたいけどなり方が分からない人や、人生のどん底に落ちたときに癒されたい人向けなので、該当者以外はあれかも知れません。YouTuberになりたい人にとっても、心構えのバイブルにはなるでしょう。

仕事を真面目にやる気のない人、成長意欲のない人、何股かけて遊びたい人、人任せの人、逆に既に成功している人にとっては、必要がないかも知れません。

お金の勉強に関しては、この本や類似本や検索を何回も目を通し、モノポリーゲームで感覚を身につけると良いでしょう。
今の仕事や転職に力を入れたい人にとっては、この本を読みながら、自分の仕事をどう改善できるか夢の中で考える努力は必要かも知れません。

0
2022年10月07日

Posted by ブクログ

もともと発言が過激であまり良いイメージが持てなかった。しかし、本書を読み進めていくうちにYoutuberというより、むしろ実業家としての側面・アドバイスが強いなという印象。

ただ、直感は正しいや撤回する勇気といった小節は参考になる部分もあったので、心に余裕があるときに再読しても良いかなと思った。

0
2024年02月12日

Posted by ブクログ

当たり前のことだけど、全うに凄く努力されてる
頑張っておられる事、見習いたい!
いや、見習う!
動く!

0
2023年05月20日

Posted by ブクログ

YouTubeを観ていることもあって勢いで購入。格言は多いものの、普段YouTubeで話している内容からそこまで差分がない。

0
2023年05月07日

Posted by ブクログ

最後の写真に見惚れました
大体いつもよく語っているので知っていることが多かったものの、youtubeよりは優しいタッチだった。

0
2023年01月27日

Posted by ブクログ

前半戦はヒカルを知らない人も楽しめる内容
後半戦はヒカルを知っているファンのような人が楽しみやすいと感じる本でした。
簡単な言葉で一つの文章が短いので、今まであまり本を読む機会が少ない人や気軽に本を読んでみたい人も読みやすい本のような気がします。
(自分のなかに答えを用意しておく)や重要な部分を青文字で強調してあるので、読者の理解力が乏しくても、筆者が言いたいことが伝わりやすい優しい本です。
前半戦は、時間がある時にまた読み直したいと思う内容だった。

0
2023年01月10日

Posted by ブクログ

「誰にでも当てはまるノウハウは存在しない」と冒頭で述べているからこそ「誰にでも当てはめられる原則」に焦点を当てられている印象。

ヒカルの影響力の強さ(というより顧客基盤の厚さ)がどのように培ってきたのかが丁寧に書かれています。難しいことは書かれておらず、ありきたりな印象すらあります。逆に言うと、当たり前なことを当たり前にやることの重要性が説かれているのかなと思いました。

個人的には、「綺麗事は同調圧力」が刺さりました。これからも、何をしでかすか分からないダークヒーローであり続け、同調圧力が蔓延る世の中に一石を投じられる存在でいてほしいと思います。応援してます。

0
2023年01月07日

Posted by ブクログ

YouTubeか何かで、「そんな発行数では足りない、もっと最初のインパクトを大きくしたい」と語っていた著者の映像を見て、そんなに面白いのか?と気になって手に取った本。(YouTuberをよく見るのもあって気になった)

トップYouTuberになることを目指すヒカルのYouTuberとしての生き様が描かれていた。
個人的に伝えたい事は文中で繰り返し記載されていたので印象に残りやすく、繋がりを掴みやすく読みやすかった。
自分が企画仕事をしているわけではないため、どちらかといえば、ヒカルの生き様の中で自分の自己肯定感アップにつながりそうな部分をピックアップして読むようにした。

・生きていれば浮き沈みがある。失敗からは逃れ
 られない。その代わりどんな状況でも必ずひっくり
 返せる。やるか、やらないか。それだけだ。
・良い失敗と悪い失敗の違いは、頭を使ったか
 どうか。結果的に失敗したが、その過程に自分の
 意思があったかどうか。狙いをもって失敗すれば、
 その狙い(方法)は間違いだと気付ける。
 そうやってひとつひとつ間違いを潰していく先に
 成功がある。1番最悪の失敗は、やりたい事を
 やらない事。
・大事なのは根性じゃなく見極め。自分にふさわしい
 場所でなされた努力のみが実を結ぶ。
・仕事、恋愛、どれもコミュニケーションが円滑に
 いくかいかないかで成果がまるで変わる。
 相性の壁で多くの人は悩むが、それぞれの人生や
 価値観があるためぴたりと重なる方が変だ。
 人間関係のテクニックは「自分の中にその場に
 合わせた複数のキャラを持つこと」。
・コミュニケーションの極意のもう一つが、褒める
 こと。その人をよく観察し、耳を傾け、いわば誠実
 な態度で接する。そうして相手がこだわっている
 こと、大切にしていることを褒める。
・良書を読み終えたあとにやることは、良書から得た
 学びを自分事に落とし込んで、今何をどうすれば
 いいのかと、自分と向き合うこと。できれば文章に
 書き起こす。そしてそれを誰かに話す。
・強みは必ずある。これまでを振り返り、評価された
 事、褒められたことを無理にでも3つ挙げる。
 自分の強みに自覚的になること。
・結果を焦ってはいけない。大切なのは自分が描く
 大きな目標自体。成功を手繰り寄せるのは心の余裕
 が必要。目先のことで一喜一憂してはならない。
・お金は行動の選択肢を増やしてくれる。
・メンタルを強くするには、成功体験を増やすこと。
 そして、場数を踏んで慣れること。ただし、外圧に
 慣れたつもりでも知らず知らずダメージを抱えて
 いることがあり、突如限界を超え病んでしまう。
 心を傷つけてまでやるべきことなどこの世にない。
 取るべき行動はメンタルを鍛えることでもなく、
 外圧を遠ざけること。


0
2022年11月15日

Posted by ブクログ

ヒカルの有名な動画を見る程度でヒカル自身のことはあまり知らなかったが、あの異彩なオーラ、周りとは違う何かを動画内で感じこの本を手に取った。

日常生活をする上でリラックスして周りから情報を得ること。日々日記を書いて自分自身を観察すること。

自分に自信をもって、自分で自分をプロデュースしている姿を参考にしたいと思った。


0
2022年11月09日

Posted by ブクログ

全てシュリンクしてあり書店で中身を確認出来ないのが残念。
著者の事は詳しくは分からないが、上から目線の内容かと思っていたがそんなことは無く読みやすかった。

0
2022年10月19日

Posted by ブクログ

著者のことは全然知りません
訳あって読みました。

商才があって、思い切りがあって、人の目を気にしない、面白い人だということはわかりました。

ゲーム実況を見てみようかな

0
2022年10月27日

「ビジネス・経済」ランキング