【感想・ネタバレ】ぼっち・ざ・ろっく!アンソロジーコミック 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

ネタバレ 購入済み

買ってよかった

アンソロジーコミックは何度か買ったことある。しかしどの作品も共通して面白いと思えるものはなく、買わなくてもよかったかなと感じるのが常だった。
だが、この「ぼっち・ざ・ろっく!アンソロジーコミック」は面白いし買ってよかったと思ってる。
勿論このぼざろアンソロジーにも「解釈違いだろそれは」となる場面は見られたが、その点を含んでも買ってよかったと思っている。

#笑える #シュール

0
2023年02月25日

購入済み

背中を押そう

アニメを見て、コミック版も購入しました。引っ込み思案で自爆しまくりの主人公の背中を押してあげたくなります。
コミック版の方が先に進んでいるので、先が楽しみです。世間の自爆思春期の子も、背中を押してあげよう。

#ほのぼの #癒やされる

0
2023年01月19日

購入済み

アンソロも気になった

アニメを見てから原作を買い進めているのですが、途中アンソロジーが出版されていると聞きそちらも手に取ってみました。
いろいろな作家の結束バンドが読めて満足です。

0
2023年01月13日

匿名

購入済み

成長と葛藤の青春ストーリー

主人公後藤ひとり(ぼっちちゃん)もさることながら、結束バンド全メンバーの成長と葛藤を明るく爽やかに記したバンド物。
アニメのキャラのたたせかたが素晴らしく、アニメ視聴後に読めば、物語をより鮮明に感じるでしょう。

#笑える #アツい #癒やされる

0
2023年01月09日

購入済み

良かった

全体的にぼっちが高身長に感じた

0
2022年11月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

褒めないと出られない部屋・アイパッチぼっち・職質ぼっち・体育のぼっち・筋肉ぼっち・
色んなぼっちが見れて幸せ幸せ。

0
2023年02月22日

購入済み

まあまあかなあ

ロックバンド物で、漫画で、アンソロジーともなると、相当ヒネリが必要になり、ぶっ飛んだ内容の物は初巻では出ない傾向にある気がする。
ちょっといい話を楽しむのが通なのかなあ?、もしも次巻があったなら、マンゴーロボ+戦隊仕様(よくあるヤツ)とか、読みたいな。

0
2022年11月13日

「青年マンガ」ランキング