【感想・ネタバレ】雲ながれゆくのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

強く強く引き込まれて、まさに一気読み!!

なにより主人公「お歌」が、とても魅力的。
心身ともに強くて、機転がきいて、かしこくて、
何より情にあつく、人のためにくるくると
よく働く。
そんな逞しいお歌さんが、心の中であらがいながら
眼光に不思議な力をもつ、強い男、馬杉源吾に
惹かれていく様子は、娘のようで、艶っぽくて。
ハラハラしたり、胸ときめかせたりしながら
読むのを止めることができなかった。

人のために、そして、やってくる状況に臆せず
心尽くして立ち向かえば、全てうまくゆく、
というわけでもないけれど、
心が春のようなあたたかで、嬉しい時がくる。

そんな希望が読後に湧いてくるすばらしい小説だった。

0
2016年07月03日

Posted by ブクログ

若くして夫を亡くし子もないため、老舗の銘菓店を夫の弟夫婦にゆずり、彼らを指導し盛り立てようよとする未亡人お歌。しかしこの弟が箸にも棒にもかからないダメな奴。お歌の実家は名立たる料理屋で、後を継いでいる兄は、お歌に戻ってきて店を切り盛りしてほしいと切に願っている。
そんな中、お歌は雨宿りをしていた小屋に居合わせた源吾という年齢不詳で得体のしれない男にわけのわからぬ間に犯されて陶酔してしまう。怒りと同時にだんだんと源吾にひかれていくお歌。実は、この源吾は武芸、体術の達人で、お歌が巻き込まれる苦難を助けることに。ハラハラする展開に次々とページを繰ってしまう。
本作を読みながら、「旅路」という作品を思い出した。「旅路」ではかたき討ちの旅に出る未亡人の危機を救う謎のスーパー老人が出てくるのだが、本作の源吾と被る。池波正太郎が己が願望を彼らに投影しているのではと思ってしまう。

0
2023年03月02日

Posted by ブクログ

なでもかんでも大団円が名作とは限らない。
余韻から読者にあれこれ想像させるのも、素晴らしい結末だと思う。
こんな終わり方も好きだ。

0
2021年03月03日

Posted by ブクログ

冒頭を読んだときの感想は、「ええ!? これからどう展開していくの?」という不安感。

それは、私が女だからなのでしょうか……。

女の目線からいえば、到底に受け入れられる状況ではないものの、そこは時代小説、そこは池波正太郎氏。
その後の話の展開にも引き込まれて、一気に読み進めたくなる作品でした。

筆さばきに脱帽するとともに、お歌の人柄も本当に良いし、これが江戸時代の女の姿だったのだろうなあ、と感心してしまいました。

0
2018年11月11日

Posted by ブクログ

”男”を描くことが多い池波氏だが、どっこい女を書いてもイイ女を表現し、男と女の生き様を素晴らしく演出する。この作品の主人公、お歌は夫に先立たれ菓子舗を切り回しているが夏の或る日雨宿りの小屋で正体不明の男に・・・・。それからの展開が面白い。

0
2015年01月10日

Posted by ブクログ

読んだあとの何とも言えない清涼感。
29歳 歌子。夫を3年前になくす。
和菓子屋のおかみさん。福太郎という跡継ぎが、頼りない。
実家に戻ろうとするが、しかし、和菓子屋を続けるために、
努力をする。
そんな歌子が、雨宿りした小屋で、ある男に、
襲われてしまう。その男は、源吾という。
あっという間の早技と眼光が鋭い。
憎しみから、徐々に好きになっていく。歌子。
自分でも、その変化に驚く。
又太郎という武士が、敵討ちをしようとするが、相手は強すぎる。
歌子は、源吾を紹介する。

物語は、単純な構成であるが、歌子の思いが、
場面場面で、際立ってくる。
番頭 長助の必死な願いと思いがいじらしい。

0
2013年02月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

女性が主人公の話はめずらしいなと思った。主人公のお歌が仕事に恋に悩みつつ、一歩一歩進んでいくところがよかった。義弟のダメ男ぶりが最後にはやはり思いもしなかった道へすすむというところもダメだけで終わらず、話の流れからいってお店を継ぐという終わりじゃないところがよかった。朝の通勤電車で読んでいたが、話に引き込まれ降車駅まで熟読した。

0
2012年10月06日

Posted by ブクログ

テレビで鬼平犯科帳を観ながら、いつも食べ物が出ることから、氏のエッセーは読みましたが、
初めて池波正太郎の小説を、まともに読みました。感激でした。
文体に非常な特徴があって、勉強になった。

0
2010年06月18日

Posted by ブクログ

菓子舗の若後家が浪人に犯されてしまう。といういきなり楽しい場面から始まる。

江戸時代に生きるすてきな女の生き方が、私を楽しませてくれました。もちろんチャンバラ有り

0
2010年06月15日

Posted by ブクログ

全1巻。
時代小説。

真田太平記以来の池波先生。
真田太平記でかなり嫌いだったのに
あれって印象。
時代物だからか?
説教臭さはほとんど無い。
よみやすい。

ただ、それだけの印象。
話としてはでって感じがしてしまった。
始まりからうそんな展開だし。
藤沢先生のような残り方は無い。

()とか「」とか使い過ぎ。
軽くいらっとくる。

0
2010年02月25日

Posted by ブクログ

最初は、無理やり関係を持たされたのに、その時のことが忘れられず、いつの間にかその人のことを思うようになってしまう。女って不思議な生き物です(笑)

0
2009年10月04日

「歴史・時代」ランキング