【感想・ネタバレ】ぶたぶたのお引っ越しのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

 久しぶりのぶたぶたさん!

 癒されますねぇ。ほんとうにぶたぶたさんが傍にいたら安心して明日を迎えられそう(*^^*)

0
2022年05月11日

Posted by ブクログ

目次
・あこがれの人
・告知事項あり
・友だちになりたい

『ぶたぶたのお引っ越し』というタイトルだけど、実際にぶたぶたさんがお引越しをするのは、最後の『友達になりたい』のみ。
最初の『あこがれの人』のぶたぶたさんは、ボランティアの移住アドバイザーで、結局引っ越しをさせることはなかった。
真ん中の『告知事項あり』は、引っ越した先の隣人がぶたぶたさん。

どれも話の構成としては同じで、グルグル頭で考えながらなかなか行動を起こせない主人公の背中を、ぶたぶたさんがそっと押してくれる。
どれも同じパターンだったので、さすがに少し飽きてきた。

その中で、定年後は田舎に住みたいという夫と、せっかく自分の自由になる時間ができたのだから都会にいたいという妻の話である「あこがれの人」に引っかかる。

学生時代の憧れの先輩のすすめだからといってすべてを鵜呑みにして、妻をないがしろにする夫は余りにも世間知らずというか、情けない。
だからこそ「洗脳」なんてパワーワードが出てくるのかもしれないが。

少なくとも大人は、自分で判断して、自分で責任を負えるようじゃなければならないと思っているので、私ならさっさと離婚だな。

0
2023年08月12日

Posted by ブクログ

ひさびさのぶたぶたシリーズです。

今回は、引越しがテーマの3作品。

あこがれの人
告知事項あり物件
友だちになりたい

なんだか、少しドキドキしました。
誰でも人を傷つけたり、従わせようとしたり、、弱さなのか勘違いなのか…そういう危うさがあるなぁって。
ぶたぶたが近くにいて話聞いてくれたら、危機回避出来そうですけどね!

0
2023年04月23日

Posted by ブクログ

引っ越しにまつわる話。老夫婦の田舎移住(お試し)田舎から都会に出てきた青年‥そしてぶたぶたさん一家の引っ越し。‥ぶたぶたさんは癒し(笑)

0
2022年11月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

家族など言いたい人に言いたいことが言えないもやもやに共感しつつ読み進めました。
あいかわらずのぶたぶたの癒しっぷりが素敵です。

0
2022年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【収録作品】あこがれの人/告知事項あり/友だちになりたい
「あこがれの人」呪縛か刷りこみか。ぶたぶたさんに出会っても変わらない人もいるよね。自分を変えられるのは自分だけだから。
「告知事項あり」ぶたぶたさんの後悔、でもあるのか。初めての一人暮らしの隣人がぶたぶたさんなんて、「告知事項あり」物件というよりもラッキー物件では。
「友だちになりたい」「ボディガード」(『ぶたぶたの花束』所収)のスピンオフ。元アイドルの後悔。

0
2022年10月29日

Posted by ブクログ

久々のぶたぶたさん。田舎暮らし編がありそうーと共感。告知事項は以前は事故物件と言ってたことを考えると気になるよねぇ。でもぶたぶたさんが告知事項に勘違いされるんだ…でぷっ(笑)〆は「ぶたぶたの花束」を再読しようかな?でした。

0
2022年08月14日

Posted by ブクログ

バリバリ問題解決をしていくと言うよりは、さりげなく誰かの助けになっているような優しいお話。ほんとに(?)豚のぬいぐるみが登場人物として出てくるというファンタジー色がやや強めのお話でした。

0
2022年07月03日

Posted by ブクログ

「あなたの為」に潜む危うさ。それは優越感、自己満足、支配欲、ではないか?気をつけるべし、自戒を込めて。

0
2022年07月03日

「小説」ランキング