【感想・ネタバレ】MMT講義ノート:貨幣の起源、主権国家の原点とは何かのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 MMT(現代貨幣理論)は「貨幣に関して説正しく説明している」一方で「政策論としては発展途上の部分がある」というのが著者の主張である。
 この主張に基づきデータ分析をもとに提示される政策提言(第6章)は読み応えがあった。
 長期停滞を招いた緊縮財政からの転換を目指すには世論の力が必要。テレビや新聞には全く期待できないので、本書のような書籍が広く読まれるようになれば良いと思う。

0
2022年08月11日

Posted by ブクログ

初学者が全てを理解することは難しいが、MMTのポイントポイントを理解することはできる。

その上で下記が疑問
・理論的に正しそうなMMTがなぜ社会実装されないのか、何がハードルになっているのか
・市民は何をすればMMTの推進をしていけるのか
・日本においてMMTを前に進めたがっている政党はどこか

0
2023年07月13日

Posted by ブクログ

MMTについて分かりやすく考察された本。
ただし、MMTとは何かを簡単に説明されているわけではなく、むしろ詳細に説明をしているため、MMTとは何かをざっくりつかみたい人には不向きかもしれない。
(自分がそうでした)

またMMTについて杓子定規に解説しているわけでもなく、著者の考えも多分に含まれるため、注意が必要。
おそらくは、MMTとは何かというのは十分に分かった上で、読むと深みが増すのだと思う。

MMTを理解したうえで、もう一度読もうと思います。

0
2022年09月01日

「ビジネス・経済」ランキング