【感想・ネタバレ】こどもかいぎのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

小学生向けかと思って読んだら、もっとかわいい会議でした。園児たちが小さいながら真剣に会議をしている姿がかわいいです。

0
2023年08月19日

Posted by ブクログ

会議というものは、とかく内容が無くなりがちなんだけれども、この”こどもかいぎ”に関しては、私も非常に有意義であり、結論に関して一点の曇りもなく異議なしであると言わざるを得ない。

0
2019年10月05日

Posted by ブクログ

4歳~。
褒めて育てたいと思っているのに、ついつい子どもを怒ってしまう・・・。そんな私のような大人におすすめの絵本でもあります。

0
2020年09月25日

Posted by ブクログ

8歳0ヶ月の娘
5歳0ヶ月の息子に読み聞かせ

大人のしらないところで
こうやってこどもかいぎが
行われていたら
おもしろいなー

ほかの議題もみてみたい。

0
2023年05月19日

Posted by ブクログ

3'00"

お母さんに怒られた時どうしたら良いかを
園児が話し合う お話。

かわいらしい 解決策に
大人もほっこり

低学年以下

0
2023年01月27日

Posted by ブクログ

怒られたらどうしたらいい? いろんなアイディアがでます。よくあることからの展開だけど、会議設定も、解決方法もやや理想論的で、保育者的発想ではと思ってしまう。

0
2022年03月20日

Posted by ブクログ

子どもは、こういう擬似遊びが、楽しい。
それを視覚化しているから、面白いのだろう。
結末には、苦笑いだけど。
子どもは大人をよく見ている。

0
2021年01月20日

「児童書」ランキング