【感想・ネタバレ】空白小説のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

めちゃくちゃ面白かった!
SF的な作品も多く、ミステリっぽさもありつつ。
たくさんの有名な名言や作品の1文、挨拶まで色んなパターンのお話があり、どれも面白いシチュエーションで唸りました。

0
2024年05月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最初と最後が決まっている物語というのに惹かれて購入しました。
最後に予想したラストと違っていい意味で裏切られたり、最初からそっちにいくかあと驚かされて最後まで楽しく読めました。
「犯人はこの中にいる-私がやりました」の章がとても好きです。自分で作ってみても面白そうだなと感じました。

0
2023年02月26日

Posted by ブクログ

はじめと終わりの言葉が決まっているという条件で制限された中で作品が作られているショートショート。
星新一が好きな人はこれも好きかなと思う。
個人的にはものすごく好き。

0
2022年08月24日

Posted by ブクログ

書き出しと結びが決まっているショートショート集。
おすすめ作品
3章第3話『田中地球』
5章第5話『遠距離』
7章第3話『睡眠労働』

0
2022年08月16日

Posted by ブクログ

最初と最後の一文が予め決められているショートショート集。最初と最後が全く同じでも、これだけいろんなタイプのお話が生まれるんだなぁ、と改めて作家さんの凄さを感じました。文中の言葉の捉え方もそれぞれで面白かった。

0
2022年05月16日

Posted by ブクログ

ショートショートが好きな人なら読んで損はないと思う。

名著・名言をお題として使うスタイルは面白いと思ったし、ちょっと自分にも書けるんじゃないかとさえ思うほどシチュエーションが限定されてるかと思ってたけど、多様な使い方がされていた。

個人的に面白かった3選
春巻き:『蓋をして三分 → お召し上がりください』

名言:『地球は青かった → 人類にとっては大きな第一歩である』

卑怯な手口:『犯人はこの中にいる → わたしがやりました』

0
2022年10月19日

Posted by ブクログ

ほんタメでたくみさんの紹介を見て面白そうと思い手にとった。
アイデアは面白いし色々なストーリーが展開されてなるほどと思ったが、これなら星新一のショートショートを読んだほうがいいかな?と思ってしまった。

0
2022年08月21日

Posted by ブクログ

ほんタメでヨビノリのたくみさんが紹介されていて読みました。発想は面白いですが、内容はうーん…といったところです。

0
2022年08月18日

Posted by ブクログ

「吾輩は猫である→名前はまだない」といったような書き出しと結びが決まったショートショート集。1つのお題で7つの全く違った短編が書かれています。

「54字の物語」より読み応えもあり、いろいろなパターンが作れ、面白い企画だと思います。最初の方は、結構面白かったのですが、最後の方になっていくとちょっと微妙...。私が、少し期待値を上げ過ぎたのかもしれません。

0
2022年06月19日

「小説」ランキング