【感想・ネタバレ】緊急提言! デジタル教育は日本を滅ぼす のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

デジタル化で便利になるが、その中ですべて自己完結してしまう。コミュニケーション、教師の存在意義がなくなることに対して警鐘を鳴らしている。

便利を求めすぎることに傾倒しすぎであり、本来の教育のあり方をシンケンに考えるべきだと思う。

私利私欲で動いている議員、教員はいらないな。

0
2011年01月15日

Posted by ブクログ

この1冊で戦後の初中等の教育改革を俯瞰できる。
これは意外だった。そんなことはまったく期待していなかったがゆえに、大満足である。
僕の昔の大ボスも登場。

田原さんの「デジタル」教科書へのイメージが貧困なのは致し方がないか。
それを超えて、これからの教育への期待や教育政策の難しさを具体的にわかりやすく述べているところは大いに評価できる。

0
2010年12月30日

Posted by ブクログ

第1章まで読み終えたがげ、現在の若者の現状がよく分かる!
ネット社会が進む中、コミュ二ケーショをフェイスtoフェイスでとるのが苦手な若者が増えてる。
こうした現状に対応するために小学校から児童のコミュニケーションを取り入れた‘対話型授業’を展開していかなければならないと思った!
いまからまた、続きを読みまーす!

0
2011年03月06日

Posted by ブクログ

うーん、完全にデジタル教科書がいけない、っていう結論でもないような気がするけど。結局、何が日本の教育にとって最良なのかを、大きなビジョンのもと、徹底議論せよってことでしょう。
戦後日本の教育については、非常に勉強になりました。

0
2011年02月09日

Posted by ブクログ

教科書をiPadにしてしまおう、への反論だけではない。ゆとり教育を巡る文科省周辺の迷走ぶりを手厳しく批判。

0
2012年02月07日

Posted by ブクログ

タイトル「デジタル教育は日本を滅ぼす」の言葉から単なるデジタル化への反対本かと思ったがそうではなかった。むしろ田原氏らしい厳しい言葉で今の教育そのままでのデジタル化に警鐘をならしているように感じる。
このところ仕事絡みで何冊かデジタル教育・教科書に関する本を読んでいます。その中で共通しているのは単なるデジタル化や最新技術を無理やり組み込むのではなく、授業をする上でのコミュニケーションや自ら考えることを育むためのツールとしての活用が必要であるということが提言されている。
これを今後どうしていくかの一端を自分も担うことになるはずなので肝に銘じていきたい。

0
2010年11月22日

Posted by ブクログ

コミュニティースクールなど、学校現場に地域の人々を参加させる試みが成功していると知った。とはいえ、教育改革を審議する有識者会議が、まったく教育現場とはかけ離れたことを議論していることには呆れた。また、教育に関する実証的なデータがないまま、議論していることにも。

0
2010年09月20日

「学術・語学」ランキング